2日大引けの東証マザーズ指数は前週末比3.00ポイント高の1088.34ポイントと反発。値上がり銘柄数は159、値下がり銘柄数は200となった。
個別ではグローバルウェイ<3936>、ブレインズテクノロジー<4075>がストップ高。アーキテクツ・スタジオ・ジャパン<6085>など2銘柄は年初来高値を更新。Aiming<3911>、ウォンテッドリー<3991>、アズーム<3496>、BASE<4477>、テックポイント・インク<6697>は値上がり率上位に買われた。
一方、サーキュレーション<7379>がストップ安。総医研ホールディングス<2385>、ベガコーポレーション<3542>、スタジオアタオ<3550>、ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>、モブキャストホールディングス<3664>など62銘柄は年初来安値を更新。すららネット<3998>、弁護士ドットコム<6027>、エーアイ<4388>、ランディックス<2981>、i-plug<4177>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではグローバルウェイ<3936>、ブレインズテクノロジー<4075>がストップ高。アーキテクツ・スタジオ・ジャパン<6085>など2銘柄は年初来高値を更新。Aiming<3911>、ウォンテッドリー<3991>、アズーム<3496>、BASE<4477>、テックポイント・インク<6697>は値上がり率上位に買われた。
一方、サーキュレーション<7379>がストップ安。総医研ホールディングス<2385>、ベガコーポレーション<3542>、スタジオアタオ<3550>、ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>、モブキャストホールディングス<3664>など62銘柄は年初来安値を更新。すららネット<3998>、弁護士ドットコム<6027>、エーアイ<4388>、ランディックス<2981>、i-plug<4177>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2385
|
135.0
(04/23)
|
+3.0
(+2.27%)
|
2981
|
2,806.0
(04/23)
|
+38.0
(+1.37%)
|
3496
|
7,770.0
(04/23)
|
+90.0
(+1.17%)
|
3542
|
1,053.0
(04/23)
|
-9.0
(-0.84%)
|
3550
|
191.0
(04/23)
|
0.0
(---)
|
3652
|
1,781.0
(04/23)
|
+27.0
(+1.53%)
|
3664
|
32.0
(04/23)
|
-1.0
(-3.03%)
|
3911
|
251.0
(04/23)
|
-7.0
(-2.71%)
|
3936
|
107.0
(04/23)
|
+1.0
(+0.94%)
|
3991
|
1,244.0
(04/23)
|
+5.0
(+0.40%)
|
3998
|
351.0
(04/23)
|
-1.0
(-0.28%)
|
4075
|
639.0
(04/23)
|
+20.0
(+3.23%)
|
4177
|
1,271.0
(04/23)
|
+28.0
(+2.25%)
|
4388
|
459.0
(04/23)
|
-7.0
(-1.50%)
|
4477
|
426.0
(04/23)
|
-4.0
(-0.93%)
|
6027
|
2,620.0
(04/23)
|
+14.0
(+0.53%)
|
6085
|
183.0
(04/23)
|
+14.0
(+8.28%)
|
6697
|
2,500.0
(04/23)
|
+10.0
(+0.40%)
|
7379
|
614.0
(04/23)
|
+2.0
(+0.32%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、ファンデリー、CRGHDがS高 04/16 11:33
-
アズーム(3496) 米国関税政策による当社グループ事業及び業績へ... 04/15 15:30
-
テックポイント---合併計画に関する米国政府当局からの認可等について 04/14 16:47
-
テクポイント(6697) 当社合併計画に関する米国政府当局からの認... 04/11 16:45
-
テクポイント(6697) 2025年臨時株主総会招集通知及び株主総... 04/09 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 07:53
-
今日 07:53
-