多木化が続急伸、バカマツタケ事業化で大量生産試験設備を増設
多木化学<4025.T>が続急伸している。12日の取引終了後、5月に大量生産試験が可能なバカマツタケ研究栽培設備を増設したと発表しており、バカマツタケ事業化が順調に進んでいることが好感されている。
同設備により、量産スケールでの生産安定性、生産コストなど課題解決のための検討を加速するという。なお、22年度内の事業化を目指している。
出所:MINKABU PRESS
同設備により、量産スケールでの生産安定性、生産コストなど課題解決のための検討を加速するという。なお、22年度内の事業化を目指している。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4025
|
3,125.0
(04/21)
|
-5.0
(-0.15%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
多木化(4025) 事前交付型譲渡制限付株式報酬としての自己株式の... 03/27 16:00
-
多木化(4025) コーポレート・ガバナンスに関する報告書 202... 03/27 15:47
-
多木化(4025) 2025大阪・関西万博への当社コラーゲン材料提... 03/26 15:30
-
<03月12日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 03/13 07:30
-
【QAあり】多木化学、化学品事業好調により営業利益前期比+192.... 03/12 19:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:14
-
今日 00:00
-
04/21 23:14
-
04/21 23:11