<注目銘柄>=動物高度医療、ペット価格バブル化は追い風要因

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/06/15 10:00
<注目銘柄>=動物高度医療、ペット価格バブル化は追い風要因  日本動物高度医療センター<6039.T>は大底離脱のタイミングが近づいており、目先の押し目は買い向かってみたい。同社は犬猫を対象とした専門医療を展開するが、一般の動物病院では対処できない病気に対し、高度な専門治療で対応できる強みを持っている。新型コロナウイルス感染拡大を背景とした巣ごもり化に伴い、自宅で過ごす時間が長くなったことでペット需要は高まりをみせている。特に、最近はペットの取引価格の高騰が顕著だ。価格高騰は富裕層の購買意欲が高まっていることも示唆しており、これはペットにかける高度医療のニーズにもつながっていく。同社にとっては追い風となる。

 株価は2018年4月に3875円の高値をつけているが、時価はその半値水準にある。22年3月期以降は業績も回復色をみせることが予想され、株価もリバウンド局面に向け動意含みだ。小型株で信用買い残も少なく、いったん人気化すれば足は早そうだ。(桂)

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,000.0
(05/31)
-6.0
(-0.29%)