米2月住宅着工件数・建設許可件数、予想下回りドル買い一服
配信元:フィスコ
投稿:2021/03/17 22:20
商務省が発表した2月住宅着工件数は前月比-10.3%の142.1万戸となった。1月158.4万戸から予想以上に減少し昨年8月以来の低水準。悪天候が影響した。住宅着工件数の先行指標となる2月住宅建設許可件数は前月比-10.8%の168.2万戸と、やはり1月188.6万戸から予想以上に減少。金利の上昇などから、今後の住宅着工ペースが鈍化する可能性が示唆された。
10年債利回りは1.67%まで上昇し、昨年1月来で最高。ドル・円は109円25銭まで上昇し15日来の高値を更新した。ユーロ・ドルは1.1910ドルで推移。
[経済指標]
・米・2月住宅着工件数:142.1万戸(予想:156万戸、1月:158.4万戸←158.0万戸)
・米・2月住宅建設許可件数:168.2万戸(予想:175.0万戸、1月:188.6万戸)
<KY>
10年債利回りは1.67%まで上昇し、昨年1月来で最高。ドル・円は109円25銭まで上昇し15日来の高値を更新した。ユーロ・ドルは1.1910ドルで推移。
[経済指標]
・米・2月住宅着工件数:142.1万戸(予想:156万戸、1月:158.4万戸←158.0万戸)
・米・2月住宅建設許可件数:168.2万戸(予想:175.0万戸、1月:188.6万戸)
<KY>
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=「平和の配当」期待と「円高」で芽生える新たな潮流 02/14 17:42
-
【お文具といっしょ×ポムポムプリン】大人気2組のコラボから、ついに... 02/14 20:18
-
「ゲーム関連」が6位にランク、ソニーG・ディーエヌエ好決算で再び脚... 02/14 12:21
-
「ドローン」が7位にランク、八潮市の道路陥没事故調査で活用され関心... 02/13 12:20
-
「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 02/12 12:21
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
02/15 23:30