アジア株 韓国株は大幅上昇、コロナ警戒レベルを引き下げ 豪州株は1週間ぶり高値 原油が1バレル=60ドル台に
アジア株 韓国株は大幅上昇、コロナ警戒レベルを引き下げ 豪州株は1週間ぶり高値 原油が1バレル=60ドル台に
東京時間10:58現在
香港ハンセン指数 30173.57(休場)
中国上海総合指数 3655.09(休場)
台湾加権指数 15802.40(休場)
韓国総合株価指数 3142.96(+42.38 +1.37%)
豪ASX200指数 6873.00(+66.26 +0.97%)
アジア株の大半は春節のため休場。
休場明け韓国株は大幅上昇、1月27日以来の高値をつけている。新型コロナ新規感染者数の伸びが鈍化していることを受け、韓国政府は15日からソウル首都圏を対象に警戒レベルを「2.5」から「2」に引き下げると発表した。本日公表された新規感染者数は344人と3日連続で300人台にとどまった。ただ、先週は旧正月連休(11日-14日)のため検査数が少なかったことから、感染拡大が完全に止まったとは言えず、依然として警戒感は残っている。
豪州株は0.97%高、1週間ぶり高値をつけている。原油高を好感して素材やエネルギー関連がほぼ全面高。NY原油価格は時間外で約1年ぶりに1バレル=60ドル台を回復している。米テキサス州に寒波が襲来、電力消費が最大になる見込みになっているほか、中東情勢の緊迫化も原油価格を押し上げている。イエメン内戦でイラン支持の武装組織フーシが発射した無人機を、サウジ主導の有志連合軍が迎撃したもよう。
東京時間10:58現在
香港ハンセン指数 30173.57(休場)
中国上海総合指数 3655.09(休場)
台湾加権指数 15802.40(休場)
韓国総合株価指数 3142.96(+42.38 +1.37%)
豪ASX200指数 6873.00(+66.26 +0.97%)
アジア株の大半は春節のため休場。
休場明け韓国株は大幅上昇、1月27日以来の高値をつけている。新型コロナ新規感染者数の伸びが鈍化していることを受け、韓国政府は15日からソウル首都圏を対象に警戒レベルを「2.5」から「2」に引き下げると発表した。本日公表された新規感染者数は344人と3日連続で300人台にとどまった。ただ、先週は旧正月連休(11日-14日)のため検査数が少なかったことから、感染拡大が完全に止まったとは言えず、依然として警戒感は残っている。
豪州株は0.97%高、1週間ぶり高値をつけている。原油高を好感して素材やエネルギー関連がほぼ全面高。NY原油価格は時間外で約1年ぶりに1バレル=60ドル台を回復している。米テキサス州に寒波が襲来、電力消費が最大になる見込みになっているほか、中東情勢の緊迫化も原油価格を押し上げている。イエメン内戦でイラン支持の武装組織フーシが発射した無人機を、サウジ主導の有志連合軍が迎撃したもよう。
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
三菱重と川重が急反発、国内大手証券は目標株価を引き上げ 04/10 14:19
-
イオンがツルハHDを連結子会社化へ、ウエルシアはツルハHDの完全子... 04/11 17:50
-
来週の株式相場に向けて=トランプ政権の「主導権争い」に変化か、内需... 04/11 17:42
-
ADR日本株ランキング~みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比... 04/12 08:07
-
トヨタが急反落、リスク回避ムード再燃で一時1ドル=142円台まで円... 04/11 09:58
新着ニュース
新着ニュース一覧-
04/12 20:30
-
04/12 20:10
-
04/12 19:30
-
04/12 19:19