中外炉が3日ぶり反発、アンモニアのみを燃料として安定燃焼させる技術を開発と報じられる
中外炉工業<1964.T>が3日ぶりに反発している。きょう付の日本経済新聞朝刊で、「アンモニアのみを燃料として安定燃焼させる技術を開発した」と報じられており、これが好材料視されている。記事によると、大阪大学との共同研究で、化石燃料を併用しないアンモニア燃焼技術は国内初という。25年に工業炉での実用化を目指すとしており、これに期待が持たれている。
出所:MINKABU PRESS
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1964
|
3,635.0
(15:03)
|
+135.0
(+3.85%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前週末18日に「買われた株!」総ザライ (1) ―本日につながる期... 04/21 05:20
-
今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (4/14~4/18 発表分) 04/19 20:30
-
出来高変化率ランキング(14時台)~トライト、エコモットなどがランクイン 04/18 14:51
-
中外炉が後場に強含む、高収益性案件の増加で25年3月期最終利益は計... 04/18 13:17
-
中外炉(1964) 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 04/18 13:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:21
-
-
今日 15:19
-
今日 15:19