ペプドリしっかり、米レイズバイオ社とペプチド放射性医薬品を共同研究開発へ
ペプチドリーム<4587.T>がしっかり。4日の取引終了後、米レイズバイオ社(カリフォルニア州)とペプチド-放射性核種薬物複合体(ペプチド放射性医薬品)の創製に関する戦略的共同研究開発契約を締結したと発表しており、これが好感されている。
今回の契約締結により、ペプドリは両社で選定した標的分子に対し、独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS」を用い、複数のプログラムでペプチド薬物複合体として使用する新たなペプチドの同定及び最適化を実施する。一方、レイズバイオ社は、それらペプチドを用いたペプチド放射性医薬品に関する全世界での開発及び商業化の独占的な権利を有するという。これに伴い、ペプドリはレイズバイオ社から契約一時金として一部株式を受け取るほか、今後、開発及び商業化の進捗に合わせてマイルストーンや、製品化後は売り上げ金額に応じたロイヤルティーを受け取ることになるが、金額については非開示としている。なお、20年12月期業績への影響は軽微としている。
出所:MINKABU PRESS
今回の契約締結により、ペプドリは両社で選定した標的分子に対し、独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS」を用い、複数のプログラムでペプチド薬物複合体として使用する新たなペプチドの同定及び最適化を実施する。一方、レイズバイオ社は、それらペプチドを用いたペプチド放射性医薬品に関する全世界での開発及び商業化の独占的な権利を有するという。これに伴い、ペプドリはレイズバイオ社から契約一時金として一部株式を受け取るほか、今後、開発及び商業化の進捗に合わせてマイルストーンや、製品化後は売り上げ金額に応じたロイヤルティーを受け取ることになるが、金額については非開示としている。なお、20年12月期業績への影響は軽微としている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4587
|
2,358.0
(06/09)
|
+7.0
(+0.29%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に動いた銘柄 part2 アクセスグループ、GMB、カラダノートなど 06/09 07:32
-
【↓】日経平均 大引け| 続落、前場はもみ合いも先物主導で売り優勢 (6月8日) 06/08 18:37
-
週間ランキング【値上がり率】 (6月2日) 06/03 08:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (6月2日) 06/03 08:30
-
前日に動いた銘柄 part1 和弘食品、新光電工、菱洋エレクトロなど 06/02 07:15
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 06:13
-
今日 06:05
-
今日 06:03
-
今日 06:02