―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の12月12日から13日の決算発表を経て16日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 ブラス <2424>
20年7月期第1四半期(8-10月)の経常利益(非連結)は前年同期比9.7倍の3.3億円に急拡大し、8-1月期(上期)計画の3.4億円に対する進捗率は98.8%に達し、4年平均の56.4%も上回った。
★No.3 正栄食 <8079>
19年10月期の連結経常利益は前の期比17.7%減の40.2億円になったが、20年10月期は前期比7.0%増の43億円に伸びる見通しとなった。
★No.5 JSB <3480>
19年10月期の連結経常利益は前の期比15.7%増の33.4億円になり、20年10月期も前期比8.0%増の36.1億円に伸びを見込み、7期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<2424> ブラス 東1 +26.37 12/13 1Q 868.57
<7033> MSOL 東1 +12.08 12/13 本決算 -35.43
<8079> 正栄食 東1 +8.55 12/13 本決算 6.97
<6630> ヤーマン 東1 +8.35 12/13 上期 -61.70
<3480> JSB 東1 +6.73 12/13 本決算 7.95
<3038> 神戸物産 東1 +6.41 12/13 本決算 4.46
<4996> クミアイ化 東1 +5.08 12/13 本決算 0.67
<1873> 日本ハウス 東1 +4.36 12/13 本決算 -34.30
<8803> 平和不 東1 +1.64 12/13 上期 4.97
<3159> 丸善CHI 東1 +1.62 12/13 3Q -4.64
<4634> 洋インキHD 東1 +1.30 12/13 3Q -11.09
<2198> アイケイケイ 東1 +0.14 12/13 本決算 13.55
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした16日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1873
|
325.0
(02/17)
|
+2.0
(+0.61%)
|
2198
|
810.0
(02/17)
|
-5.0
(-0.61%)
|
2424
|
574.0
(02/17)
|
+4.0
(+0.70%)
|
3038
|
3,329.0
(02/17)
|
+26.0
(+0.78%)
|
3159
|
325.0
(02/17)
|
-1.0
(-0.30%)
|
3480
|
3,160.0
(02/17)
|
-25.0
(-0.78%)
|
4634
|
3,140.0
(02/17)
|
-50.0
(-1.56%)
|
4996
|
761.0
(02/17)
|
-9.0
(-1.16%)
|
6630
|
761.0
(02/17)
|
+2.0
(+0.26%)
|
7033
|
1,904.0
(02/17)
|
+197.0
(+11.54%)
|
8079
|
3,885.0
(02/17)
|
-20.0
(-0.51%)
|
8803
|
4,805.0
(02/17)
|
+5.0
(+0.10%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
オークファンなど 02/14 18:10
-
<02月13日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/14 07:30
-
「プロ・業務用」UVシリーズより、さらに冷感アップした『プロ・業務... 02/13 13:48
-
Tmall「小黒盒(HEY BOX)」主催の超級新品盛典にて、ヤー... 02/07 14:48
-
初の中東進出となるサウジアラビアでの展開を開始 02/03 18:48
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:14
-
今日 08:13
-
今日 08:13
-
今日 08:12