TATERUが急落、19年12月期の無配転落と株主優待廃止を嫌気
TATERU<1435.T>が急落し上場来安値を更新している。13日の取引終了後、未定としていた19年12月期の年間配当を無配にするとともに、株主優待制度を廃止すると発表したことが売り材料視されている。
同時に発表した第1四半期(1~3月)連結業績は、売上高46億6300万円(前年同期比68.2%減)、営業損益47億400万円の赤字(前年同期6億7300万円の黒字)、最終損益60億4500万円の赤字(同4億3300万円の黒字)となった。
18年12月期に発覚した従業員による不適切行為に関する対応を重視し、TATERU Apartment事業で本格的な営業活動を自粛したことに加えて、販売用不動産の一括売却による損失約32億円を計上したことなどが売上高・営業損益を悪化させた。なお、19年12月期業績予想は引き続き非開示としている。
出所:minkabuPRESS
同時に発表した第1四半期(1~3月)連結業績は、売上高46億6300万円(前年同期比68.2%減)、営業損益47億400万円の赤字(前年同期6億7300万円の黒字)、最終損益60億4500万円の赤字(同4億3300万円の黒字)となった。
18年12月期に発覚した従業員による不適切行為に関する対応を重視し、TATERU Apartment事業で本格的な営業活動を自粛したことに加えて、販売用不動産の一括売却による損失約32億円を計上したことなどが売上高・営業損益を悪化させた。なお、19年12月期業績予想は引き続き非開示としている。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1435
|
150.0
(15:30)
|
+15.0
(+11.11%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA) 法人会員へ加入のお知らせ 03/19 15:49
-
出来高変化率ランキング(10時台)~ワカモト、大末建などがランクイン 03/19 10:36
-
出来高変化率ランキング(9時台)~ペルセウス、S・サイエンスなどが... 03/19 09:47
-
元内閣府地方創生推進事務局審議官の長谷川周夫氏が顧問に就任 03/10 18:49
-
ロボホーム(1435) 第19回定時株主総会招集通知及び株主総会資料 03/06 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:38
-
今日 22:23
-
今日 22:10
-
今日 22:04