名工建設 <1869> [名証2] が4月26日大引け後(16:00)に業績・配当修正を発表。19年3月期の連結経常利益を従来予想の47億円→59.7億円(前の期は59.1億円)に27.0%上方修正し、一転して1.0%増益を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の30.8億円→43.5億円(前年同期は38億円)に41.2%増額し、一転して14.3%増益計算になる。
業績好調に伴い、前期の年間配当を従来計画の18円→19円(前の期は18円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
平成31年3月期連結・個別の業績は、売上高が増加し、工事利益率が予想より改善する見込みとなったことにより営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益(連結)・当期純利益(個別)とも増加する見込となりました。
当社は安定収益を確保して、株主資本の充実や設備投資に備えた内部留保を行いながら、安定配当を行うことを基本方針としておりますが、当社グループの当期の業績や今後の事業展開を総合的に勘案し、一株当たり1円増配し、年19円といたします。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の30.8億円→43.5億円(前年同期は38億円)に41.2%増額し、一転して14.3%増益計算になる。
業績好調に伴い、前期の年間配当を従来計画の18円→19円(前の期は18円)に増額修正した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
平成31年3月期連結・個別の業績は、売上高が増加し、工事利益率が予想より改善する見込みとなったことにより営業利益・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益(連結)・当期純利益(個別)とも増加する見込となりました。
当社は安定収益を確保して、株主資本の充実や設備投資に備えた内部留保を行いながら、安定配当を行うことを基本方針としておりますが、当社グループの当期の業績や今後の事業展開を総合的に勘案し、一株当たり1円増配し、年19円といたします。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1869
|
1,352.0
(10:25)
|
+9.0
(+0.67%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
<02月05日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 02/06 07:30
-
名工建、4-12月期(3Q累計)経常は7%増益で着地 01/31 16:10
-
名工建(1869) 令和7年3月期 第3四半期決算短信[日本基準]... 01/31 16:10
-
<01月24日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 01/25 07:30
-
<12月27日の年初来高値更新銘柄> 12月28日 2024/12/28
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:40
-
今日 14:40
-
-
今日 14:36