レーサム <8890> [JQ] が4月5日大引け後(15:30)に業績修正を発表。19年3月期の連結経常利益を従来予想の155億円→109億円(前の期は109億円)に29.7%下方修正し、一転して0.5%減益見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の98.6億円→52.6億円(前年同期は38.1億円)に46.6%減額し、増益率が2.6倍→38.2%増に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
連結売上高予想値が、前回予想よりも約17%少ない予想値となっております。この主な要因は、期初の段階では予想値に織り込んでおりましたサービシング事業の売上高4,300百万円が、2018年8月13日に発表した同事業の廃止に伴い約380百万円に留まる見込であること、加えて主力の資産運用事業における高価格帯の大型案件について、その売却時期が来期以降となった結果、同事業の売上高が従来予想60,000百万円に対し、51,800百万円の見込となった事があげられます。 これに伴い連結営業利益と連結経常利益、連結当期純利益は、前回発表予想と比較して減少が見込まれます。 なお、年間配当予想につきましては、1株当たり45円とする予想に変更はございません。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後さまざまな要因によって予想数値と異なる可能性があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の98.6億円→52.6億円(前年同期は38.1億円)に46.6%減額し、増益率が2.6倍→38.2%増に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
連結売上高予想値が、前回予想よりも約17%少ない予想値となっております。この主な要因は、期初の段階では予想値に織り込んでおりましたサービシング事業の売上高4,300百万円が、2018年8月13日に発表した同事業の廃止に伴い約380百万円に留まる見込であること、加えて主力の資産運用事業における高価格帯の大型案件について、その売却時期が来期以降となった結果、同事業の売上高が従来予想60,000百万円に対し、51,800百万円の見込となった事があげられます。 これに伴い連結営業利益と連結経常利益、連結当期純利益は、前回発表予想と比較して減少が見込まれます。 なお、年間配当予想につきましては、1株当たり45円とする予想に変更はございません。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後さまざまな要因によって予想数値と異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8890
|
5,890.0
(03/03)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
レーサム(8890) 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 03/03 15:30
-
今週の【重要イベント】米ISM製造業、中国全人代、米雇用統計 (3... 03/02 17:30
-
来週の【重要イベント】米ISM製造業、中国全人代、米雇用統計 (3... 03/01 11:30
-
レーサム、4-12月期(3Q累計)経常が59%減益で着地・10-1... 02/13 15:30
-
レーサム(8890) 2025年9月期 第3四半期決算短信〔日本基... 02/13 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 20:10
-
今日 20:00
-
今日 19:58
-
今日 19:57