「電気自動車関連」に再脚光、自動車メーカーが一斉に中国へ針路<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2018/01/24 12:20
 ★人気テーマ・ベスト10
1 人工知能
2 ロボット
3 量子コンピューター
4 全固体電池
5 電線地中化
6 カジノ関連
7 電気自動車関連
8 仮想通貨
9 ブロックチェーン
10 半導体

 みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「電気自動車関連」が7位となっている。

 自動車の環境規制を背景に世界的な電気自動車(EV)普及に向けた動きが強まっている。そのなか、世界最大の自動車市場である中国に日本の自動車メーカー各社が本腰を入れてEV販売攻勢をかける構えにある。中国では、2017年に2890万台弱の新車を販売したが、前年比伸び率は3%程度にとどまる。対して新エネ車(NEV)の販売は77万台とまだパイは小さいものの、伸び率としては前年比1.5倍以上に達している。中国政府はEVをはじめとするNEVを20年までに累積500万台生産することを目標とする中期計画を掲げており、この巨大マーケットを前に日本メーカーも手をこまぬいているわけにはいかない状況だ。

 こうしたなか、24日付の日本経済新聞が「日本車各社が中国で一斉に電気自動車(EV)を投入する。マツダは19年をメドに中国大手と共同開発したEVを販売する。ホンダやトヨタ自動車、日産自動車も多目的スポーツ車(SUV)のEVを出す」と報じた。これを受け、EV向け2次電池であるリチウムイオン電池や全固体電池関連株に改めてスポットライトが当たっている。また、急速充電器などインフラ面で必須となる商品を扱う企業や電池の評価試験を行う企業などへのマークが強まりそうだ。

 きょうは2次電池関連として安永<7271.T>オハラ<5218.T>ニッポン高度紙工業<3891.T>IMV<7760.T>田中化学研究所<4080.T>セントラル硝子<4044.T>ホソカワミクロン<6277.T>などが買い優勢となっていた。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
7271
492.0
(11:07)
-7.0
(-1.40%)
5218
1,245.0
(11:22)
-17.0
(-1.34%)
2,091.0
(11:30)
-49.0
(-2.28%)
7760
915.0
(11:30)
-29.0
(-3.07%)
574.0
(11:30)
-41.0
(-6.66%)
3,250.0
(11:30)
-85.0
(-2.54%)
3,800.0
(11:08)
-75.0
(-1.93%)