ブライトパス急伸、多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法に関する特許が国内で成立
ブライトパス・バイオ<4594.T>が急伸し年初来高値を更新している。前週末17日の取引終了後、東京大学医科学研究所の中内啓光教授らの研究成果から生まれ、同社の連結子会社アドバンスト・イミュノセラピーに独占的実施権が付与され共同研究を実施している「多能性幹細胞を用いた免疫機能再建法」が、11月15日付で日本国内で特許登録となったと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。
同特許は、T細胞からiPS細胞を樹立し、さらに、樹立したiPS細胞を元のT細胞が有していたTCR遺伝子(T細胞受容体)の組み換え構造を保ったまま、機能的なT細胞へ分化誘導する方法に関する特許。これにより得られたT細胞を患者体内に移植する免疫細胞治療は、がん治療効果向上の有効な手段となることが期待されている。
なお、同特許の成立は、米国に続いて2カ国目。また、18年3月期業績への影響はないとしている。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
同特許は、T細胞からiPS細胞を樹立し、さらに、樹立したiPS細胞を元のT細胞が有していたTCR遺伝子(T細胞受容体)の組み換え構造を保ったまま、機能的なT細胞へ分化誘導する方法に関する特許。これにより得られたT細胞を患者体内に移植する免疫細胞治療は、がん治療効果向上の有効な手段となることが期待されている。
なお、同特許の成立は、米国に続いて2カ国目。また、18年3月期業績への影響はないとしている。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4594
|
140.0
(15:00)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
[PTS]デイタイムセッション終了 15時以降の上昇37銘柄・下落33銘柄(通常取引終値比) 09/26 16:03
-
出来高変化率ランキング(14時台)~iSJリート、弁護士コムがランクイン 09/26 14:49
-
出来高変化率ランキング(13時台)~大光、モリテックなどがランクイン 09/26 13:49
-
東証グロース(前引け)=値下がり優勢、キッズバイオがS高 09/26 11:33
-
出来高変化率ランキング(10時台)~イメージ情、ソシャルワイヤなどがランクイン 09/26 10:40
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:43
-
今日 17:41
-
今日 17:40
-
今日 17:40