タグ:日常生活 のブログ

61~73件 / 全73件

1 2 4 次へ »
  • 昨日あと3日で修了式だという話をしたばかりですが、自分の1年生が終わりました(笑) といっても、修了式の日を間違えていたわけではありません。 明日は併設の中学が卒業式なので休み、そして明後日の修了式は全国高校囲碁選抜大会に出場するため休むことになりました。ということで、今日が1年生として学校に行く最後の日となったのです。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/18(17:48)  
  • 今日は3月17日。自分の通っている学校は比較的春休みが長いらしく、今週土曜が修了式で春休みに入ります。修了式当日は授業がないので、明日と明後日の4×2=8時間で授業は終了です。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/17(22:39)  
  •  昨日東洋囲碁で先日紹介した最年少棋士の藤沢里菜さんの特別対局を見ていました。  これは囲碁ボケ棋院の企画だったので、いろいろとチャット欄でネタの披露をしていたのですが、囲碁ボケ棋院の企画と知らずふつうに対局を見に来た方々の中には我々に不快感を表した方がいたようです。 中でもネット中毒の方と少しトラブルになり、管理人が警告を出す騒ぎとなりました。 これも結構マズイことだったのですが、そのネット中毒の方々が... ...続きを読む

    タグ:囲碁 日常生活 
    登録日時:2010/03/13(21:57)  
  • 今日は学校で球技大会がありました。種目はバレーボールです。 自分たち1年生は11人しかいないので、中学から上がってきたクラスと合同で行うことになりました。が、1年生は1クラス11人、向こうは3クラスで70人以上。チーム数もこちらは1チームしか作れなかったのに対して向こうは7チーム。しかも授業でほとんどバレーボールをしていないという絶望的な状況でした。しかも当日に2人休んだため、9人で戦うこととなりました。 ... ...続きを読む

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/10(19:04)  
  • 最終日は数1。危ないかもしれませんが、なんとか乗り切りました。 これでテスト期間は終了。欠点がなければ後はずっと午前中授業です(^o^) 明日は球技大会(バレーボール)があります。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/09(14:04)  
  • 今日は科学と現代社会でした。みんなは戦々恐々でしたが、自分は特に波乱なく終了。今日は寝ます。 月曜は英語グラマーと理科総合です。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/06(13:54)  
  • 今日は家庭科と数学A。昨日「教科書類をすべて学校に忘れた」と書きましたが、朝に復習したら予想以上に良い手応えでした。「こういうときほど良い点がでる」と言ってくださった方が居られましたが、まさにその通りでしたm(_ _)m 明日は科学と現代社会。中盤の難所です。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/05(20:57)  
  • 明日から学年末テストです。奇しくもアニコムホールディングス(8715)が明日上場です。 初日は英語Rと現代文です。 やる気が出ない・・・・・

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/02(14:46)  
  • 5e8b75603

    今日で16歳になりました。 今年は「色(16)」の多い年になるでしょうか(笑) 後で画像を変えます。

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/03/01(20:03)  
  • 今日は現代文の先生に家に招待していただき、クラス全員でバーベキューをしました。非常に楽しい時間を過ごすことができました。食べ過ぎてバテたので今日は早く寝ます(^^;)

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/02/27(21:32)  
  • 昨日からテスト1週間前になりました。本当はテスト勉強を始めないといけない時期なのですが、持ち前の適当さで何もしていません(笑) さすがにこのままだとまずいので、ある程度は勉強しようと思います。勉強時間が増えて日記が更新できなくなるかもしれませんが、あまり気にしないでください。というか多分そんなことはないです(笑)。いや、まずないです(爆)

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/02/25(22:33)  
  • 今日(正確には昨日ですが)、家庭科で調理実習をしました。 メニューはマカロニグラタンとミートスパゲッティ(パスタがかぶってる(^^;)) クラスを6人と5人の二班に分け、さらにその中でスパゲティ班とグラタン班に分かれました。自分はミートスパゲッティ班になり最初にタマネギのみじん切りをしたのですが、うまくいかないので途中から適当に刻みました(笑)。が、なんとか細切れに。その後ニンニクも同じようにみじん切り。 ... ...続きを読む

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/02/25(00:05)  
  • 41bbac313

    最近よくマクドナルドに行くようになり、携帯やインターネットのクーポンを重宝しています。テキサスバーガーやニューヨークバーガーを買うときにも使いました。 ところが!!今週のクーポンをチェックしたところ、携帯ではナゲットのハッピーセットとカフェラテ、コーヒーという貧弱な顔ぶれ(こんなの使うか!!)、パソコンに至っては「次回の更新は3月上旬です」!? ふ、ふざけるな!!あんだけ利益を上げといてなんだこの仕打ちは!... ...続きを読む

    タグ:日常生活 
    登録日時:2010/02/21(22:35)  
1 2 4 次へ »