#社会 のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
281~300件 / 全1112件
8月20日(木) の感染データ
死者数はずっと書いていないが、あまり変化がないからです。ちなみに20日までの累積死者数は日本全体では1159人で東京都では348人です。諸外国と比べるととても小さい数字なのですが。さて。8月
8月19日(水) のトピックスは大阪の東京超えだそうです
感染データはいつものように日本データは後で。※翌朝に日本データ更新。20日からは政府の要請で東京の重症者数にICUを加えるそうです。今まで入れてなかったのは、新型コロナ陽性でも他の病状でICUにいたり
コメント2件
8月18日(火) 抜歯後の消毒、とりあえずこれで一服
次からは、時々通って、歯石をちゃんととる、という作業に。かなりかかりそう。今度こそ、ちゃんと通おう。感染データはいつものように書けるところから。短期平均線は細かくぶれますね。25MAは減少。※午後9時
コメント4件
8月16日(日) 感染者データ。振り出しに戻る。
※夜間に日本データ更新議論がどうどう巡り。たまにいいこと言う人がいて、なるほど、と思ってもそれが解決への近道という訳でもなく・・・・ここは政治家の出番だ。というのは政治家に頼り過ぎでしょうか?
コメント2件
8月15日(土) の感染者データに少しトレンドが
東京都の新規感染者数が2日続けて300超えしたが、7日移動平均は下降しており、25日移動平均を13日にデッドクロスしたままとなっている。週明けは少ないだろうからこの傾向は変わらないだろう。入院数は上昇
コメント2件
8月13日(木)の感染データ。途切れる緊張感
※8月14日に誤記訂正しました。ついに、東京の新規感染者数がデッドクロスか。7MAと25MAが同じで実数がそれを下回ってきました。実はちょっと飽きてきました。ウィズコロナの注意点なんかも長続きするよう
いかにもありそうな話
アメリカ人はやはり強い大統領が好きなのでしょう。高年齢で、副大統領への禅譲が前提のバイデンさんではだめでしょう。副大統領候補について、メディアはいずれ黒人系女性初の大統領に、ともてはやしているが、アメ
コメント4件
8月12日(水) なんとか一区切り
※翌朝に日本データ更新、誤記訂正など。遅れていた妻の手術が今日の午後無事終わりました。症例としてはよくある部位だが、けっこう派手に折れている、ということで心配はしていました。病院では感染予防がたいへん
コメント6件
8月11日(火) 長い1日だった。死にかけたかもしれん。
週明け平日になったので妻の入院している病院に正式な入院手続きに行き、その帰り、家まで歩いてみた。45分かかったが、歩けない距離ではない。ただ。3時過ぎで、もしかしたら熱中症になる可能性があった。危ない
コメント11件
8月8日(土) 公私自他ともにたいへんでした
※深夜に日本データ追記はずせない仕事はあるは、妻は骨折で入院するわでたいへんでした。ひとまず緊急入院に付き合った今日は入院病棟まで入りましたが、明日からは一般同様、面会ができない状態です。たしか感染者
コメント17件
8月7日(金) の感染データ。もうどうしたらよいか状態
※24時ごろ、日本データ更新以前は日本の患者の半分は東京じゃないか、という印象だったけど、かなり変わりました。正直なところ、分らないですね。注意しながらこつこつやるしかないか東京都(人口約1400万人
コメント14件
8月6日(木) 今日の感染データ。その前に政治家の・・・
政治家の評価って、相対的なものなの?吉村知事がやらかした感で、小池都知事が人気盛り返し?西村大臣は、さすが官僚出身というか、粛々とペースを守る。何も狙ってません、て風だけど、なんか狙ってる?安倍さんや
コメント3件
8月5日(水) 25日移動平均にタッチ
※23時頃、東京データ更新。※翌朝に日本データを更新。自分の次の休みは金曜日。長い。外の暑さとエアコン室内のギャップにやられそう。ところで、東京の新規感染者数がその25日移動平均にタッチしました。さて
コメント9件
8月3日(月) 場所によっては下げトレンド
※18時ごろに日本と東京の新規感染者数と、町田市と 相模原市の患者数の7日平均を書いた。その後、 20時ごろに横浜市の患者数の7日平均を記入。患者は
コメント3件