唯我さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20件目 / 全272件次へ »
ブログ

コロナ、大注目は滋賀県と奈良県

2021.08.25

滋賀県に、8月27日から緊急事態宣言が発令されることに決まった。関西人にはわかる、滋賀の緊急事態宣言の意味。

 

滋賀県は、緊急事態宣言に、どの程度の力があるのかの答えを、数字でだしてくる県だ。

正確に言えば、滋賀県は、奈良県との比較で、数字でだしてくる。と、あっちは思って見ている。

 

滋賀県と奈良県は、大阪府からの距離感が同じくらい。人口も似たようなものだ。

24日の新規感染者数は、滋賀235人 奈良223人、つまり大差ない。


さて、ここからだ。

 かたや滋賀県、8月8日から蔓延防止等重点措置、13市対象。27日から緊急事態宣言で県下全域に自粛要請。

こなた奈良県、緊急事態宣言はおろか、蔓防も出ていない。

 

滋賀と奈良に、感染者数に滋賀が減るという形で差が出れば、緊急事態宣言には力がある。

 出なければ、各県ごとの緊急事態宣言には力がない。もしくは、緊急事態宣言だけではコロナ禍は押さえられない。

 緊急事態宣言下の県と、しばりをかけていない県に、差が出るのか出ないのか。
 条件の似通った県で、比較対照ができる。それが滋賀と奈良だ。

 どんな数字が出てくるのか、注目している。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。