日経平均株価が8000円を下回る

nikki3さん
2008年10月24日の日経平均株価が8000円を下回り、
7649円8銭となりました。  
前日比811円90銭安でした。


お昼の笑っていいとも放送中に、
8000円を下回ったとニュース速報が流れてました。


円高ドル安にもなってます。
一時13年ぶりに90円台にもなったのだとか・・・。

昨日の日経平均株価の1日の動き。
ヤフーファイナンスより。


昨日の株価の暴落の引き金を引いたのは、
ソニーの営業益半減が原因とされてます。

ソニーの上場来安値(株式を上場してから一番安い株価)が
1978年10月27日につけた1350円。
昨日の終値は、1972円とおよそ600円を下回れば、
記録更新することになります。

このほかにも大手企業が続々業績の下方修正を余儀なくされてます。

塩漬けになっている株式があるので、
貸し株サービスを扱っている証券会社に株式を移管しようと思います。

貸し株は、信用取引のことではなく株式を証券会社に預けて、
その貸し株料がもらえるサービスです。

このサービスを使っている人います??

まだまだ株価が不安定な動きをするのでしょうね。

そもそもアメリカが震源地のはずなのに、だれも責任を取ってない・・・・。

今日も見ていただきありがとうございます。
コメントなどもありがとうございます。
nikki3さんのブログ一覧