片付けたけど、心貧しい人が多いね。
うちの前の道路にマックの食べた後のごみを全部捨てて行った人がいる。
関連銘柄
マクドナルド
20件のコメントがあります
1~20件 / 全20件
風車の弥吉さん
こんばんは。
米国から勲章もらってるのでもういらんよ。
こんこん。
頑張ってね。毎日拾っていれば、秋には黄綬褒章が貰えるかも。^^
アイビーあずささん
こんばんは。
どこも同じですね。
人が来ると光るライトをつけるといいです。
今晩は、yocさん。
我が家のすぐ前にセブンが有ります。
夜遅くても買いたいものを買いに行けて便利なのですが。。。
我が家の駐車場の前に、たばこの吸い殻や飲み終わったパックを
捨てていく人が時々います・・・
昼間は見かけないので、夜中でしょうかね?
残念ですね~~
我が家のすぐ前にセブンが有ります。
夜遅くても買いたいものを買いに行けて便利なのですが。。。
我が家の駐車場の前に、たばこの吸い殻や飲み終わったパックを
捨てていく人が時々います・・・
昼間は見かけないので、夜中でしょうかね?
残念ですね~~
企画プロさん
こんばんは。
情けない人です。
こんばんは。
お行儀がなってませんね。
りす栗さん
同感です。
教育しましょう。
怖い親父になりましょう。
あ、じじだった。
こんばんは。
ポイ捨ての習慣がなければ、生理的にできないもの。
親がする家庭はこどももする。こどものころから
してれば抵抗なくできる、てことになりますな。
世も末じゃ。
漠羅天さん
こんばんは。
いまコンビニまでいき3人マスクなし。
まあ終わってます。
死んだらええねん。
こんばんは^ ^
最近はコンビニでコーヒー買って飲んだ後も、カップはなるべくコンビニのゴミ箱に捨てず、持ち帰って家のゴミ箱に捨てるようにしています。
アゴマスクで話す人等、他人に配慮しない人意外と多いです
最近はコンビニでコーヒー買って飲んだ後も、カップはなるべくコンビニのゴミ箱に捨てず、持ち帰って家のゴミ箱に捨てるようにしています。
アゴマスクで話す人等、他人に配慮しない人意外と多いです
友一さん
しー、聞き耳されています。
ちこねえさん
親に怒られず育った人が多く、
大声でしゃべるのでしょう。
昔だったら、親父にどやされてるのに。
気の小さい親父ばかり。
>心貧しい人が多いね。
そり、、、きっと、、、かの国の、、、、
そり以上はとても、、、、はい、、、さっして下さいね( ꈍᴗꈍ)
最近 思うんですが 大声で話す人 女性に多いですよね~。
私は 今 体力が無いから 大声で話されると 叱られてるような気になって 疲れます。(昨日のサウナ室での事ですが・・・)
美術館でも シ~ってマスクの上から口元に手を当てても すぐに 大声になるし・・。
男性は 周りの事も察知してますから 小声で挨拶してますね。
割と 勤めた経験のない人が 多いので 気配りまでは気が付かないのでしょう。そんな気がします。
島次郎さん
こんにちは。
コンビニの前もひどいですね。
玄関に録画するようにセットしとくのもいいよ。
ライトと録画機能あるカメラセットしましょう。
ゆんゆんUSBハブさん
わざわざほかの場所に捨てなくても、
マックで食べられない時間に外で食べ、
捨ててくのでしょう。
コロナの弊害。
かわうそくんさん
こんにちは。
女性は怖いよね。
私の住んでいるマンションの東側が植え込みで、角にコンビニがあるので、コンビニで飲食ものを買って食べた後、ゴミを捨ている人が多いので、掃除が果てしないです。コンビニで外にゴミ箱を出さなくなったのも一因かなと思います。
こんにちわ
分別リサイクルの影響でしょうね。名古屋市長ってリサイクル業者と関係あったような・・
マックで、よくお茶するけど、
黙食していません。
ほとんど、女性。
黙食していません。
ほとんど、女性。