yorihike7さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ805件目 / 全1907件次へ »
ブログ

今日の損益公開|寄り引け空売りデイトレ 3/31

2021/3/31(水曜日)今日の寄り引けシステムトレードの損益を公開します 

今日の日経平均寄付きレンジ:Aレンジ
今日の仕掛:2件
仕掛総額:1,350,600円
損益:+9,800円[MAX:+47,500円]
(MAX記録時刻はメルマガにて15分足で公開中)

3月最終日は水曜のAレンジ。
期待薄でしたが、一応2件の仕掛け。
場中では5万近くまで延びてくれて、昨日の半分とかでも取り返してくればなどと期待を膨らませたのですが、そこまでは。。。
危うくマイナスに転落しそうでしたが、引け前に手仕舞した方は、もう少しは利益は取れたかと。
これで、3月もマイナスにはならなかったものの、非常に厳しい結果となってしまいました。

年末に調整を入れて、今年に入って3か月。
仕掛け件数は116件/112件/90件と推移しています。
3月が営業日数の割には少なめだったかな、というのはありますが、概ね平均的なところでした。
成績の方はお世辞にも良いとは言えませんが、手仕舞の時間を工夫できていれば、月30位は確保できていたかと思われます。
4月一杯、今回の調整でいって、GWを利用して改めて調整を行い、GW明けから新しい調整による仕掛け表での運用としたいと思います。

前々回、大きく広げたことによるS高件数の増加に対応するため、前回は少し絞るイメージでの調整でしたが、今回はどうするべきか悩むところです。
去年一年の結果をどの程度織り込むべきか、最近の動向に流されすぎも良くないし。
この後、日経平均は4万円まで上げていくのか、3万からはそうそう上げずに下に向かっていくのか?
4月末の時点で、方向性を決めて調整を行いたいと思います。
※調整についてはこの辺の記事を参考にしていただければです

先週、上向いてきたかなという流れだったのを、昨日のS高で一気に冷まされた感もありますが、日経はダウの調子についていけなくなってきた感も出て来ていて、どっちにころぶかわからない4月となりそうです。
若干の下げに転じて、仕掛け件数は減り気味ながらも、しっかり利益をだしていく、そんな流れが見えるような気がする今日この頃です。

※損益表の内容につきましてはこちらをご参照ください
★メールマガジン(有料/少数定員制)では仕掛表を当日朝8時、開場前にお届け!
⇒メールマガジンについてのお問い合わせおよびQ&Aは <<こちら>>から

詳しくはブログで http://yorihike7.blog.jp/
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。