U字・V字の波形で天底を捉える独自の『U字・V字トレード法』②からの続き
パターン③ ブレイクアウトを捉える!
③-1.上昇時
(移動平均線のほとんどが青色のパーフェクトオーダー状態)
(移動平均線のほとんどが青色のパーフェクトオーダー状態)
![](https://livedoor.blogimg.jp/spb-0076-tensoko/imgs/b/b/bbce86b3.png)
押し目が入った後、Mebius-UV白ラインが「U字」を描きならがら、緑ラインをクロスし
チャートの空白エリアに上抜けるところでHighエントリー(この後、直近高値を抜けていく可能性大)。
③-2.下落時
(移動平均線のほとんどが赤色のパーフェクトオーダー状態)
戻りが入った後、Mebius-UV白ラインが「逆U字」を描きならがら、緑ラインをクロスし
チャートの空白エリアに下抜けるところでLowエントリー(この後、直近安値を抜けていく可能性大)。
移動平均線だけでもこれだけスゴイ!
時間調整の概念を組み入れたオリジナル設定の移動平均線
一般的な移動平均線の設定値と違い、Mebius-UVではオリジナルな設定をしています。
FXでは、チャートの「時間調整」が非常に大事な考え方になります。
この時間調整の概念を設定値に組み入れていますのでタイミングが非常にわかりやすくなっています。
高精度のクロスポイント
![](https://livedoor.blogimg.jp/spb-0076-tensoko/imgs/0/5/05c9c7d7.png)
実線移動平均線のクロスだけでも高精度なエントリーポイントとして使えます。
実線移動平均線へのローソク足タッチで「アラート音」
![](https://livedoor.blogimg.jp/spb-0076-tensoko/imgs/7/f/7f11a58b.png)
![](https://livedoor.blogimg.jp/spb-0076-tensoko/imgs/2/5/259e3020.png)
移動平均線が交わることなく、同じ向きに整然と並んでいる状態(パーフェクトオーダー)の時、
真中の2本束の実線又は3組目の2本束の実線にタッチすれば、押し目・戻り目でのエントリーチャンスです。
この時、注意喚起の意味で、アラート音が鳴りタッチしたことを知らせてくれます。
![](https://livedoor.blogimg.jp/spb-0076-tensoko/imgs/3/3/339b3f8a-s.png)
Mebius-UV : https://mebius-fx.com/