で、10/2現在の信用取引残高のグラフです。
売り残が大幅に減って買い残が少し増加、信用評価損益率は悪化しています。
今日の日経朝刊ではこんな記事がありました。
【10/8】
●脱「巣ごもり」への胎動 対コロナ、日本株底堅く
・脱「巣ごもり」銘柄は海運、自動車、百貨店などで、具体的な銘柄としては
川崎汽船
鳥貴族
東京エレクトロン
Jフロント
スズキ
三越伊勢丹
OLC
だそうだけど・・・
・HOYAや日本電産のような日本のハイテク株も上昇
「米国の財政の崖が意識され、米巨大IT企業の先行きも記事しい中で、流動性の大きい日本のハイテク企業が選好されている」(ピクテ投信投資顧問)