10月3日(土) わたし仕事、孫運動会

りす栗さん
りす栗さん
今日は孫の保育園は運動会だそうだ。
親子で参戦、1歳児は見学、とのこと。

爺婆は行けないけど、今はビデオの精度も上がっているので、
あとで見せてもらおう。

先週、近所の小学校が運動会だったけど、参加は事前予約制で、
なるべく自分の子や孫のところだけで、午前中で終わり、
という具合だったそうだ。

アメリカ市場はかなり戻していた。
あとはトランプ氏の今後の動向ですね。
経済に直結するとは思えないのだけど、動揺はあるのかな・・・
中国が元気になったりして(^^)v



タグ
#生活 #社会
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

そうですかー。都心に近いところと、郊外では
違っているのでしょうね。

こどもは外で元気に、というのがよさそうです。

yoc1234さん
おはようございます。

いいな、運動会開けるだけでもいい。

元気な姿みれるだけでもいい。

家の孫は、今年も運動会開けません。

残念でしょうね。

台風にコロナと前途多難。

ゲームばっかりやってるからかな。
りす栗さん
I SAY企画プロさん、こんばんは。

そうですねー。
現場には行けませんでしたが、妻経由で話は
聞けました。そのうち映像も届くことでしょう。

こんばんは。
孫の運動会は見るのが楽しみでしょうね。

私も甥っ子は可愛いですよ。


りす栗さん
場合によっては、月曜は円高株安再燃かも。

バイデンさんは礼儀として、「あいつ罰当たった」なんて
下品なことは決して言わないけど、われわれは庶民なので、
他人様の不幸で甘い汁を吸っても許されるでありましょう。


りす栗さん
ところで、トランプさん熱があるらしいけど、
大事をとって医療センターに入院と聞いていたが、
入院が先なのか、発熱が先なのかどっちなのだろう。
熱が高熱なら、肺もやられているかも。

りす栗さん
トランプ氏のことで、大統領選の勝敗がどうこう、というより、
やはり爺さんじゃだめだ、と国民が思ったらどうなるんでしょうか。

副大統領候補同士のテレビ討論会もあるらしいから、
今度はそれに期待かな?
まぁ、大統領候補に負けず劣らずの泥仕合、てことは
ないと思いますが(^^)v

りす栗さん
とうとう国勢調査票が届かないまま10月3日になってしまった。

不正に使われたりしないのだろうか。

この調査票さえあれば、だれでも登録できるのなら、
わたしの名前を語って、変な登録してるひとがいるかも
しれない。調査員のトートバッグをメルカリで売ってる
ひともいるらしいし。

りす栗さんのブログ一覧