コレもコロナ禍の影響...

びびずさん
びびずさん
コロナ禍の影響で、色んなイベントが中止になってますね。
例年ですとこの季節から、自分はマラソン大会に参加してましたが、
今シーズンは、軒並み中止に...


そんな中、萩で開催されていたマラソン大会は、
「コロナに負けるな がんばろう萩! 城下町マラソン」
として、例年に比べて規模を縮小して開催。

https://hagi-joukamachi-marathon.jp/

自分は、毎年ハーフマラソン参加してました。


今年の種目は、ハーフマラソンと5,670m(コロナゼロ)のみ。

例年ですと2,000人を超えるエントリーありますが、
定員は合計1,000人で、山口県在住者のみ参加が可能に。

今日からエントリー開始されたんですが、ハーフマラソンは
あっという間に定員に達してしまったそうです...

なので、自分は5,670mの方にエントリーしました。


マラソン大会がほとんど開催されない状態ですから、
皆さん、ここぞとばかりに申し込んじゃったんですね。

こんな所にも、コロナ禍の影響が!?
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
びびずさん
ミナさん>

台風は、当初の想定ほど被害が出なくてよかったですね。
台風9号が、海水温を下げてくれたからかな。

でも、これからも台風シーズン続きますから、
色々と備えをしておいて、万全で立ち向かえるようにしましょう。
美愛さん
こんばんは♪

台風は被害もなく無事でした!

でも、これからは台風の季節ですよね。
災害がないように願うしかなさそうです。
びびずさん
ミナさん>

台風10号は、最大級の警戒が必要みたいですね...
会社でも、今までになく色んなお達しが出ています。

山口県に直撃はなさそうですが、
台風の東側になりますので、雨風の影響は大きそう。

大きな被害が出ないことを願うばかりです。
美愛さん
返信ありがとうございます♪

ちょっと、それより台風が!
(新しい台風ですね)

な〜んか、まずくないですか?
北上してきそうで不安です。
びびずさん
ミナさん>

こんばんは。コメントありがとうございます。

県外から観光される方が減っちゃってるので、
どうしても賑わいに欠けちゃいますよね。

これからの季節は、例年ですと月1のペースで、
マラソン大会参加してました。

今シーズンは、マラソン大会の開催自体が
ほとんどなくなっちゃってますね。
ぜひ、車で並走しながら応援してください。
美愛さん
こんにちは♪

私はこの前、角島とフォルンフェルスに行って来ました。
でも、人が少なく、寂しい雰囲気でした。

マラソンされるんですね♪
私は走るのが大嫌いなので、代わりに車を走らせています(笑)♪
びびずさんのブログ一覧