マザーズ指数が...

なくなってしまう....
現在値で275になってしまいました。
2006年には2800までいったので、わずか2年半で10分の1以下になったことになります。
新興市場が活性化しないと日本の株式市場全体も活性化しない..そんなコメントもかすんでしまいます。
フレー!フレー! ガンバレ!! マザーズ上場企業にエールを送りたいです。
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
彩泉さん、こんばんは。

そうなんですよね...

新興市場は将来の日本を支える企業が成功する場なのに、そこが低迷すると、日本の将来がすごく心配になります。
きゅうしゅう団地さん、こんばんは。

そう、ヘラクレスも虫の息ですよね。

虚弱体質のヘラクレスって、笑ってしまいます。
(退会済み)
こんばんは

いや~びっくりしました。。どんな下げ方しているんでしょうね!!!新興市場はいわば1流企業の卵たちなのに・・。そういうところがダメっていうのは、さすが教育費の国負担が先進国で1番低い日本だけありますね。。
ヘラクレスも虚弱体質で寝込んでます。                   これ以上酷くならないで~。
カリスマゲーマー2さん、こんばんは。

おっ、マツタケご飯いいですね。

食べたくなってきました。

おいしいもの食べて元気出して、明日からも頑張ります!
食品関連銘柄!!しぶとく健闘してる銘柄ありますね!!

松茸ご飯食べながらじっくり静観して、優良銘柄で勝負だああああ!! です。
ひさっちさん、こんにちは。

私もかなり被爆して、もうフラフラです。

タカラバイオ、焼け野原に咲く一輪の花、みたいなイメージでした。
私の応援する伊藤園優先株も今日は健闘してプラスでした。いい話はこれくらいでしたが...
郷さん、こんにちは。

元気が出るコメントでうれしくなります。

ほんと、普通なら買えないような優良銘柄が大バーゲンセールですから。
どれもこれも欲しくなってしまいます。
こんにちわ

もうひどいなんてもんではないですね。
原爆落ちた焼け野原状態
復興も大変ですね。

タカラバイオがひとり頑張っていた様な気がしますが、ここまで崩れたらと思うと末恐ろしくなってきます。
ハローハロー♪ストリートアナリストさん♪おうおうおう

今日はすんごいことなっちゃったねぇ~い♪
ふむマザーズ指数もついにソコまでイッテしまったか

日経くんも半値になってしまって
ほんと面白い状態になったでゴワス♪

ん~~ドレも欲しくて目移りしちゃうwけらけらけら
悲観の大海原を乗り切って航海するもよし♪
港でまったぁ~り嵐が過ぎるのを待つもよし♪

ドチラ様も♪(・0・)ノ 笑ってよろしく♪

今日も前向きにっ♪
明日もポジティブにっ♪
皆様にとってもっ♪
良いになりますようにっ♪
ではではっ♪
BLACKJACKさん、こんにちは。

日本がこれから活性化する見込みが全く持てないので、新興市場も冷え込んでしまっていますね。

新興市場は期待を買うイメージがありますが、期待がしぼんでしまっているのが残念です。
blackjackさん
こんにちは。

新興市場が活性化してないというより、日本を活性化するような政策がなにもないんですよ。こうなってくると、政府への風当たりもますます強くなるでしょうね。 
ストリートアナリストさんのブログ一覧