100万台のデスプレーの不良品が発生したというニュース。
もし、純度の低いフッ化水素を使ったためとしたら、深刻だ。
というのは、工場の生産ラインに重大な後遺症が発生している可能性があるからだ。
7月ごろだったか、フッ化水素関係者が純度の低いものを使わないほうがいいとのコメントがあった。
高純度の代用品として低純度のものは使えない。
使うと生産ラインに支障をきたす可能性もある・・・・というような内容だった。
単純な歯車の交換のようなものではない。
目に見えないようなホコリの除去など、恐ろしくデリケートなんだ。
・・・・・・と実感した。
素人の考えだけど、もし、低濃度のフッ化水素が原因なら、元通りの生産ラインを作るためには高濃度のフッ化水素が必要になるのではないか。
サムスンの7-9月の決算発表にもフッ化水素の記述は見当たらない。
普通なら工場の一部が止まっていないとおかしいのだが。
まだそんなニュースにお目にかかったことがない。