デイトレ日記さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13件目 / 全326件次へ »
ブログ

19/10/20 週刊チャート分析:株式・為替などのチャート

【19/10/20  週刊チャート分析 株・金利・商品などのチャートを確認しましょう!】

・ 10/14-18の週の特徴は、
 - 株:高値を更新するか注目されたが、更新したのは、日本株、ドイツ株、米半導体指数のみ。 
 - 為替:ドルが大きく下落。ユーロが強くなった。ドル円は一時108円台後半まで上昇した。
 - 商品:銅価格上昇、原油価格下落、金価格上昇となったが、どれも小幅に推移する結果。
 - 金利:日米欧上昇。
が確認された。
・個人的な展望・見解は以下の通り。
 - 日本株、特に、日経平均は他の指標よりも圧倒的に強かったが、多くの指標は高値更新を期待したが、上抜けることがなかった。
 - 想定よりも強く、出遅れ感のあるとされる日本株は、決算発表を控える中、為替が108円台より円安の水準であるならば、大きく売られることはなく、しっかりしそうに思える。
 - 最大の注目点は、英国議会が離脱案の採決先送り案を可決した影響。その他の懸念材料は、①米中貿易協議、②「香港人権法案」に絡んだ中国問題、③トルコを含む中東問題など。一方、決算発表を控える中では、その業績動向を見極める流れとなりそう。週明けの予想は難しいが、下は22200円、上は23000円のレンジで推移する可能性が高そう。


---------------------------
なお、今回は
①日経平均
②TOPIX
③S&P500
④Nasdaq
⑤フィラデルフィア半導体指数
⑥ラッセル2000小型株指数
⑦NYダウ
⑧DAX
⑨上海総合指数
⑩韓国総合株価指数
⑪MSCI Emerging Markets
⑫ドル・円レート
⑬ユーロ・円レート
⑭ユーロ・ドル
⑮ドル指数
⑯ドル・元レート
⑰ドル・ウォンレート
⑱米長短金利差(10年-2年)
⑲WTI原油先物
⑳金先物
21銅先物
のチャートを確認しました。

↓を是非ご覧ください。


コンテンツ拡大しています。ホームページもご覧ください
 
#株式 #為替 #FX #デイトレ #投資 #経済 #債券 #金利 #お勧め #日経平均 #ソフトバンク
#ETF #先物 #ヘッジファンド #オプション #日銀 #FX #投資 #経済ニュース #市場予測
 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。