セブンイレブンの社長交代は24時間体制の決別を意味しそうだ。
代理店との対応のまずさから辞任させられた前任者。
ローソンも店の代表と話し合いを持った。
7/11の原点に戻ればいい。
配達があるので3時からシャッターを開けに行く人はいるだろう。
オーナーの負担が減れば店も潤う。
2人必要でも1人態勢でやってたとこは
閉めてしまった。
自動レジをもっと進めないと。
今日はチューリップを見に行ったが、
阿佐ヶ谷姉妹も収録に来てた。
ピンクの服を着たメガネのおばちゃんが笑えた。
なばなの里も見ごろに。
BRIEF-ルノーの円滑な運営を確実にすることが私の責任=仏財務相
4:13pm JST
[4日 ロイター] -
* ルメール仏財務相:ルノーの円滑な運営を確実にすることが私の責任
* ルメール仏財務相:ゴーン被告は推定無罪として扱われる必要
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「十字線」、上値の重さを意識
4:07pm JST
[東京 4日 ロイター] -
<16:06> 日経平均・日足は「十字線」、上値の重さを意識
日経平均・日足は「十字線」。上値・下値をわずかに切り上げたものの伸び切れず、
上値の重さを意識させる形状となった。下方の25日移動平均線(2万1445円41銭
=4日)と5日移動平均線(2万1531円66銭=同)はゴールデンクロスを達成した
が、3月4日の戻り高値(2万1860円39銭)を抜けるまではトリプルトップ形成の
リスクが残る。明確な強気シグナルを待ちたいところだ。
<15:53> 新興株市場はまちまち、景気敏感株に買い継続
新興株市場はまちまち。日経ジャスダック平均が続伸、東証マザーズ指数は反落した
。「景気減速懸念の後退を背景に電機、機械など一角に買いが継続している」(国内証券
)という。日本アンテナ 、ハーモニック・ドライブ・システムズ が高く
、日本ホスピスホールディングス も買われた。半面、ALBERT が安
く、アクセスグループ・ホールディングス
UPDATE 1-野村、 ホールセールで10億ドルコスト削減 欧州ビジネス縮小
4:06pm JST
[東京 4日 ロイター] - 野村ホールディングスは4日、「ビジネス・プラットフォームの再構築」に関する新しい経営計画を発表した。その中で、ホールセール部門のコストを2018年3月期比で10億ドルを中期的に削減し、税引き前利益で10億ドルを確保する体制を目指すとした。このほか、欧州におけるフロー・トレーディングの大幅縮小を打ち出すとともに、国内店舗156店のうち、30店以上を削減する、とした。
日本郵政、かんぽ生命の普通株式1億6800万株を売出し
4:01pm JST
[東京 4日 ロイター] - 日本郵政は4日、連結子会社のかんぽ生命保険の普通株式1億6810万8700株の売り出すと発表した。引受人の買取引受けによる国内売出しと海外売出しで、受渡期日は4月23日から25日。
ゴーン前会長、仏政府に擁護求める「私は無実」=TV
4:01pm JST
[パリ 4日 ロイター] - 日産自動車のカルロス・ゴーン前会長は4日放映された仏テレビ局とのインタビューで、自身は無実だと改めて主張、フランス政府に自身を擁護するよう求めた。
〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=4日
3:59pm JST
[東京 4日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、RSI(相対力指数)の
ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
[RSI 70以上(上位)] 3.71%(*)
RIC 銘柄名 RSI
01 ローツェ 77.90
02 TOWA 76.71
03 メディアスHLDG 76.40
04 日鉄鉱業 74.88
05
〔テクニカルデータ〕東証1部GC・DC銘柄一覧=4日
3:59pm JST
[東京 4日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、25日移動平均線および75日
移動平均線がゴールデンクロス・デッドクロスを形成した銘柄の一覧は以下の通り。
[Golden Cross]
RIC 銘柄名
01 ビーアールHLDG
02 JALUX
03 オンリー
04 三菱製紙
05 トーモク
06 東京製綱
07 酉島製作所
08
〔テクニカルデータ〕東証1部・75日線かい離ランキング=4日
3:59pm JST
[東京 4日 ロイター] - 東証1部上場銘柄で75日移動平均線とのかい離率ラ
ンキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
[75日移動平均線かい離率(上位)] 66.15%(*)
RIC 銘柄名 乖離(%)
01 安永 45.93
02 エムアップ 41.62
03 サノヤスHLDG 39.14
04 電算システム 38.42
05
〔テクニカルデータ〕東証1部・25日線かい離ランキング=4日
3:58pm JST
[東京 4日 ロイター] - 東証1部上場銘柄の25日移動平均線とのかい離率ランキ
ング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
[25日移動平均線かい離率(上位)] 61.01%(*)
RIC 銘柄名 乖離(%)
01 安永 43.27
02 サノヤスHLDG 35.97
03 ジャパンディスプレイ 25.83
04 マルマエ 23
アジア株式市場サマリー(4日)
3:55pm JST
[4日 ロイター] -
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
韓国 総合株価指数 2206.53 +3.26 +0.15 2201.04 2216.15 2198.66
前営業日終値 2203.27
台湾 加権指数 休場 - - - - -
前営業日終値 -
豪 S&P/ASX 6232.800 -52.200 -0.83 6285.000 6285.000 6221.100
トップニュース
ドル111円前半、米中通商協議の結果待ち 3:34pm JST日経平均は小幅続伸、米半導体株高を好感 利益確定売りで伸び悩む 3:31pm JST米共和党、不法移民の国外退去手続きの迅速化を計画 3:15pm JST伊ウニクレディト、独コメルツ銀への買収提案を計画=FT 2:26pm JST欧州委、ギリシャが改革達成と表明 10億ユーロ支給へ 2:07pm JST