まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7件目 / 全439件次へ »
ブログ

今日はクゥタの8歳のお誕生日でした。

無事に何とか、ここまで来た8歳のお誕生日おめでとう。。。クゥタ君。




ママが遅くまで起きていると寝ないの?ママ?と尋ねるかのように、起きてきます。



自分勝手にはできないクゥタの付き合いのよさ。


ママもこれからは早く寝ないと。。。




今日は、アンジェスをおしめといえるかどうかというところで参戦です。




少しはクゥタのおやつ代をだせれるといいな(*^・^*)


さそり座の木星からいて座にかわるというところですが、サソリザの影響の医療関係、薬品株はまだまだ大丈夫そうです。


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★







136件のコメントがあります(21〜40件)
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/18 11:11

    あきさんへ


    今日は寒いですね。洗濯機が午後ふいに直っているので、今日は保留です。


    アンジェスは規制で、、ごたついていますが、窪田が思惑で、上がっていきました。ナサのちからなのか、、


    様子をみて、利確です。


    いつもありがとうございます。(*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/18 12:28

    まりさん・・・基本が大事ですね・・・


    日経平均は続伸。米国株高を好感して買いが優勢。3桁上昇スタートから早々に21600円台に乗せた。その後はいったん失速したが、21500円は割り込まずに盛り返すと、100円程度上昇した水準での小動きが続いた。


    日経平均    21579.66 +128.81

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/18 14:42

    あきさんへ


    このまま上がってくれぞとアンジェスを1150円で購入したものを、どこぞで、確定して、また下で、購入しようと、、待ってます~~847円での購入分はそのままに。


    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/19 00:13

    まりさん・・・・


    絶対にお勧めのDELL(デル)PCが良いですよ・・・
    6万円台からあります。

     Dell 公式サイト PC製品 | ご購入はデル(Dell)公式サイトへ

    ご参考まで・・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/19 08:57
     本日はIPO当選のみんかぶがオープンですね・・・・ 


    日経平均株価は、もみあいとなりそうだ。前日の米国株が底堅く推移、為替は横ばい圏と外部環境は落ち着いているが、日本株は連騰後で利益確定売りが出やすい。19─20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて様子見姿勢も広がり、方向感に欠ける展開が予想。
  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/25 09:38
    E486dcdad 

    まりさん・・・・

    姫路城に行って来ました。


     22日のNY債券市場では、米10年物国債利回りが急低下し、米財務省証券3カ月物の金利を下回る「長短逆転(逆イールド)」現象が起こりました。

    逆イールドの発生は「不況の予兆」とされています。また、発生は07年8月以来、11年半ぶりのことです。22日の米国株はこの逆イールドが嫌気され、大幅安でした。
    また、NY外国為替市場では円買い・ドル売りが加速しました。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/25 11:04

    あきさんへ

    お帰りなさい。

    姫路城すごくよかったのですね。

    私も以前行ったことありますが、


    もう忘れてしまいました。

    随分前ですよ。

    今日は株さがってしまって、残念です。

    バイオ株も、、、、あちゃ~~^です。


    窪田まだもってて、どこで、利確か悩んでおります。


    パソコンと洗濯機と、fvcの塩漬けのせいです。


    あ~今年も大変ですね。(*^・^*)


  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/26 17:06

    まりさん・・・



      日経平均は大幅反発。

    米国株やドル円が落ち着いた動きを見せる中、一転して幅広い銘柄に買いが入る展開。

     権利付き最終日で優待や配当が手厚い銘柄が買いを集め、円高一服で前日に大きく売られた外需にも見直し買いが入った。 指数は後場に入ると一段高となり、21400円台を回復。上げ方は緩やかではあったものの、失速する場面がほとんどなく、引けまでじり高基調が続いた。



     君は3月度の株主優待権利を・・・
    4銘柄株主優待権利を確保してます。
    詳しくはブログに・・・
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/26 18:37

    あきさんへ


    アンジェスがまたもや、、すごい勢いで、PTSで上昇です。。。

    承認問題解決と、何やら凄い内容です。


    今すごい勢いで購入されているひとびと。。私は200株だけもって、あがれ~~~~~です。

    (*^・^*)


    今日は主人が昨日も、吐き気と胸やけで、、機械をつかい、クゥタはフリーディでした。


    明日はクゥタは細胞とがんです。(*^・^*)





  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/26 19:53
    日経平均は昨日の大幅安の反動で大幅高となりました。足元で市場のボラティリティが高まっており、明日以降も大きな値動きに警戒しておきたいところです。なお、明日は3月末決算銘柄の権利落ち日で株価に権利落ちの影響がある場合がありますのでご注意ください。
  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/26 23:54
     NY株式オープンは上昇。先週末に強まったリスク回避の流れが後退し、買い優勢となっている。寄り付き前に発表となった2月米住宅着工件数・同建設許可件数は、いずれも市場予想や前月の結果を下回ったものの、現時点で市場に特にネガティブな反応はみられない。
    明日は3月末決算銘柄の権利落ち日で株価に権利落ちの影響がある場合がありますのでご注意ください。

    DOW  25728.22 +211.39(+0.83%)
    CME225(円建て、大証日中終値比)  21285 +135

  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/27 08:40

    まりさん・・・・おはよう。


    日経平均株価は底堅い展開が予想される。

    前日の米国株市場で主要3指数が上昇して取引を終えたほか、為替が1ドル110円半ばとやや円安方向に振れている。

    機関投資家の配当再投資の買いも一部で入るとみられ、日経平均で180円程度とみられる3月期末の配当落ち分を埋める可能性が・・・。


    君は3月度の株主優待権利を何株取りましたか・・・?

    高松建設、なとり、ダイドー、タチエス・・・株主優待権利を確保してます。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/27 12:26

    あきさんへ


    株主優待よかったです。

    私はまだまだ窪田とアンジェスとジェナーく、fvc、アートスパークで止まっております。。。。。


    含み益と含み損の戦い。・。。。。笑いです。


    トランプがよけいなことをいって、株が下がったらどうするんだ。。。

    とぼやいて、クゥタを調整中です。


    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/3/29 18:18

     まりさん、今週もありがとう・・・

    又来週のブログは4月の株主優待の銘柄を・・・


     日経平均は反発しましたが、戻りの勢いはそれほど強くなかった印象です。

    日経平均は25日の月曜日に650円安、木曜日にも344円安と大きく下落したことで週間で421円安となりました。

    来週は4月1日に日銀短観が発表されるほか、ISM製造業指数や雇用統計といった重要な経済指標の発表が注目されます。


    29日の日経平均は3日ぶり反発。米国株の上昇を好感して寄り付きから200円近く上昇して始まったが、その後は方向感に欠ける展開。高寄り後、しばらくはじわじわと値を消す流れが続いたが、11時をすぎた辺りからは盛り返し、ほぼ寄り付き近辺まで戻して前場を終えた。



    信用新規買銘柄名(銘柄コード)アンリツ (6754)取引所東証株数100・・・買い建ち約定

     信用新規買銘柄名(銘柄コード)キッコーマン (2801)取引所東証株数100・・・買い建ち約定

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/3/30 10:59

    あきさんへ

    キッコーマンなんて、超一流ですね。

    もうすぐ、4月ですね、


    私はアンジェスが、また下がってしまいました。。でも持っているようにしています


    4月は、株にとっていい流れになれるとうれしいです。


    今月もありがとうございました。


    (*^・^*)




  • イメージ
    あきですさん
    2019/4/2 01:18

    まりさん・・・


    新元号は「令和」と発表されました。

    改元までいよいよあと 1ヶ月となりましたね。これまで日本で採用された元号は「大化」 から「平成」まで全部で247ありますが、使用された漢字はわずか 72文字しかないそうです。


    信用新規買銘柄名(銘柄コード)サンリオ (8136)取引所東証株数100・・・買い建ち約定
  • イメージ
    あきですさん
    2019/4/2 11:07

    まりさん・・・


     信用新規買 銘柄名(銘柄コード) 
    象印マホービン (7965)  株数100・・・買い建ち約定

    日経平均株価は、前日比235円61銭高の2万1744円64銭と大幅に3日続伸してスタート。きのう1日の堅調な地合いや、現地1日の欧米株式が続伸した動きなどから、買いが先行。為替市場で円相場が円安に振れていることも支援材料となったようだ。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、1日の大阪取引所終値比175円高の2万1625円
     
    アンジェス> 売り41万株、買い5万株
    直近の決算は2月1日発表の本決算、経常利益:-3,096百万円
    次の決算は第1四半期決算2019年4月22日
    に発表される予定です。
  • イメージ
    あきですさん
    2019/4/4 00:12
     米株は買いが先行。

    本日からワシントンで米中閣僚級貿易協議が行われるが、協議の進展を期待させる報道もあり、協議に対する楽観ムードも米株の支えとなっている。米長期債利回りが時間外取引から上昇するなど、投資家のリスクオフ姿勢の後退で米株は堅調な動きが続きそうだ。
     寄り付き前に発表された3月ADP全米雇用報告は12.9万人増と市場予想を下回った。

    DOW  26256 +76.87(+0.29%)

    株主優待 繋ぎ売り3社ゲットした・・・!!

  • イメージ
    あきですさん
    2019/4/4 08:14

     トラップ 
    損しようとして動いているのじゃないですが、、そこを是正するのは少し間を置くとか、時間をかけた投資に変えるとか努力がいります。その場合はどうしても仕方が無いが、そこを焦って「何かない?」というのは、非常に危険で、一銘柄いくらの商売の罠に陥ります。
    この市場がどうなるのか自分で納得した分析を行って、それに沿った時間かかってもの株式を買う事が大事、出遅れ株は修正を一気にして、意外に早く上がります。そこを耐えられない人が動けば動くほど、市場のトラップに引っかかって行きます。 今それが一番多い現象と思いませんか・・・?

    アンゼェスが本日の注意銘柄に・・・!!

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/4/4 10:37

    あきさんへ

    沢山コメントありがとうございます。


    今日は洗濯機が壊れて、とうとう、直せなくなりそうです。


    我が家は火の車なので、ローンになると思います。


    株どころではなさそうです。


    (*^・^*)


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。