今週の方針_20180729

夢想人さん
夢想人さん
・先週の日経は、22,697.88→22,712.75 約15円の上昇。(ほぼヨコヨコ)

・CME日経平均先物(円建て)は、22,535→22,605
 NK比△108円のマイナス、先週末比で+70円のプラス

・TOPIXは、1,744.98→1,775.76 約30のプラス(+1.8%)
・ドル円は111円→111円。。111円台前半で推移

________________________


◆6/12以降の日経
最高値:23,011.57(6/12 火)
最安値:21,462.95(7/05 木)
 →△1,548.62

最安値→先週末:+1,249.8(80.70%の戻し)
(先週は、79.74%の戻しなのであまり変わらず。NKの戻しは頭打感。)


◆これをTOPIXで見ると
最高値:1,802.94(6/13 水)
最安値:1,671.95(7/05 木)
 →△130.99

最安値1,671.95→先週末1,775.76:+103.81(79.3%の戻し)
(先週は、55.8%の戻しなので、大分戻してきた)


先週は、TOPIXの戻しは、まだまだ。。。
という感想だった。これは、TOPIXの水準修正を意識したものだが、
その通りの展開になったといえる。


◆これをMYPFの含み損で見ると
最高値:△ 500,760(6/13 水)
最安値:△2,259,152(7/05 木)
 →△1,758,392

最安値△2,259,152→先週末△333,660:+1,925,492(109.5%の戻し)

先週、一気に戻してきた感じで、6/13以降のの大幅下落前の水準以上に戻してきた。
その間にも実現益を積み上げてきたので、
この暴落に、上手く対処できたといえる。
(今のところは)



6/13:株投資原価:23,575,500、株投資時価:23,074,740、評価損:△500,760、キャッシュ:27,225,912
7/27:株投資原価:31,933,400、株投資時価:31,599,740、評価損:△333,660、キャッシュ:24,154,726
(この間に、5,000,000追加入金しているので、これが無ければ7/27のキャッシュ残は、19,154,726)

6/13の状態と7/27の状態と、どっちが望ましいか?
評価損益の差が、ほとんどないので、キャッシュ残の多い6/13の状態の方が、望ましいと考える。

ただし、6/13-7/27の間に、12月決算会社の中間決算があり、中間決算の配当を取りに行った
という背景もある。
JT、への大口投資が報われるか。。。。。


6/12以降の株価下落局面で、持ち高を増やしリスクを取りに行ったが、
それに見合うリターンがあったかは、まだまだ判断は難しいと思う。

________________________

■今週のNK想定レンジ 22,000-23,500

今週はイベントてんこ盛り。
恐らく乱高下しそう。その意味で先週末時点の含み損益の状況なんて、誤差の範囲でしかないと思う。


経済指標的には、意外と悪くない。米国が好調。

日銀のイベントは、過去、何度も痛い目にあってきた。
銀行株が主力のPFなので、影響を受けやすい。
何かあったら、とにかく我慢するしかない。


■今週の展開
30↓31↓01↑02↑03↓


月:日銀金融会合警戒下げ       ↓
火:日銀金融会合失望下げ        ↓
水:海外指標良化、下げの反動上げ     ↑
木:米国経済指標好調上げ         ↑
金:週末警戒下げ           ↓


展開予想は適当……

・日銀の重要イベントは、いい思い出が無いので下げ予想。
・米国の指標は強い。粉飾を疑うレベルだが、当面はプラス材料。

________________________

■今週の決算発表
3月決算会社の1Q、12月決算会社の2Q、9月決算会社の3Q、6月決算会社の本決算

月:177銘柄
火:398銘柄
水: 86銘柄
木:105銘柄
金:233銘柄


月: 三井住友FG*、 オリックス*
 ヒューリック*、 フォスター電機*、

火: 武田、 みずほFG、 三菱ケミHD*
味の素*、 LIXIL*、 リョーサン*、

※月末日でもあり、主要企業の決算目白押し。

水: JT*、
※前日の反動で少ない。我がJTの運命はいかに?

木: 旭化成、 三井化学、 新日鉄住金*
丸紅、 三井物、 三菱商、 三菱UFJ、 NTTドコモ

金: トヨタ、 伊藤忠、 住友商、 セブン銀*


*:保有銘柄

景気敏感銘柄の業績を注視する。
________________________

■気分

少し身軽になりたい。5月配当取りはしたので、
次の9月に向けて銘柄の入れ替えを図りたいところ。
(過去4週間と同じコメント)

決算プレイで、何かを仕込んでみるか?
あるいは売ってみるか?売りの方が有力か?
(先週と同じコメント)

________________________


(参考)
【市況】今週の決算発表予定 ソニー、任天堂、トヨタなど (7月30日~8月3日)


【市況】今週の【重要イベント】日銀金融会合、FOMC、米雇用統計 (7月30日~8月3日)


【市況】今週の【新規公開(IPO)銘柄】
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
夢想人さん
にゃいたさん こんばんは。

LIXILGは、指値の設定が良かったのだと思います。
いい値段で売れました。

もともと2,200くらいで買いだったので、2092は買いだと思いました。
その後の下落は、いただけませんが。。。
こんばんは♪

LIXILG、動きが激しいですね

2400で利確後、2092で買えるのはすごい(^_^;)
夢想人さん
金曜日
日経  :22,525.18 前日比+12.65(+0.06%)
TOPIX :1,742.58  前日比-9.51(-0.54%)
マイPF  :30,444,990 前日比-346,490(-0.99%)

為替は、111-112円。。円高→円安。

今日は、日銀砲の発動は無し。 今月は、まだ0回。  705億円(+2億円)。
17年:5月:5回、6月:5回、7月:6回、8月:9回、9月:6回、10月:2回、11月:8回:12月:8回
18年:1月:6回、2月:8回、3月:11回、4月:3回、5月:8回、6月:10回、7月:3回

含み損は、今日は増加。
-736,120→-1,085,310(△349,190)(実現益 +2,500)配当収入+2,500
(-1,082,610)

マイPFは、
・値上がり銘柄:03件+00
・値下がり銘柄:27件+00
・同値不変銘柄:00件+00
()

・含み益銘柄数:05(前日比△03)
・含み損銘柄数:25(前日比+03)
・含み損益無数:00(前日比+00)
()

取引きは、
■8591 オリックス @1,745 買増し(平均@1,749)
(決算サプライズで下げているようだけど、悲観するほどの内容には見えなかったので)
夢想人さん
木曜日
日経  :22,512.53 前日比-234.17(-1.03%)
TOPIX :1,752.09  前日比-17.67(-1.00%)
マイPF  :29,539,480 前日比-296,380(-0.99%)

為替は、111-112円。。円高→円安。

今日は、日銀砲の発動は無し。 今月は、まだ0回。  705億円(+2億円)。
17年:5月:5回、6月:5回、7月:6回、8月:9回、9月:6回、10月:2回、11月:8回:12月:8回
18年:1月:6回、2月:8回、3月:11回、4月:3回、5月:8回、6月:10回、7月:3回

含み損は、今日は増加。
-412,440→-736,120(△323,680)(実現益 +)
(-708,820)

マイPFは、
・値上がり銘柄:03件△12
・値下がり銘柄:27件+14
・同値不変銘柄:00件+00
(新規買い2銘柄)

・含み益銘柄数:08(前日比+00)
・含み損銘柄数:22(前日比+02)新規買い2銘柄が含み損増
・含み損益無数:00(前日比+00)
(新規買い2銘柄)

取引きは、
■5938 LIXILG @2,092 新規買い
(@2,400で売ったばっかりだが、再参戦)

■5332 TOTO @4,773 新規買い
(LIXILつながりで、連れ安?だったので買ってみた)

■2802 味の素 @1,915 買増し(平均@1,984)
(この銘柄には苦労させられる。ナンピン→リバ→ナンピン売却の繰返し)
夢想人さん
水曜日
日経  :22,746.70 前日比+192.98(+0.86%)
TOPIX :1,769.76  前日比+16.47(+0.94%)
マイPF  :30,342,610 前日比+127,550(+0.42%)

為替は、111-112円。。円高→円安。

今日は、日銀砲の発動は無し。 今月は、まだ0回。  705億円(+2億円)。
17年:5月:5回、6月:5回、7月:6回、8月:9回、9月:6回、10月:2回、11月:8回:12月:8回
18年:1月:6回、2月:8回、3月:11回、4月:3回、5月:8回、6月:10回、7月:3回

含み損は、今日は減少。
-513,740→-412,440(+101,300)(実現益 +24,418)
(-386,190)

マイPFは、
・値上がり銘柄:15件+7
・値下がり銘柄:13件△8
・同値不変銘柄:00件+00
(全部売却1銘柄)

・含み益銘柄数:08(前日比+00)
・含み損銘柄数:20(前日比△01)
・含み損益無数:00(前日比+00)
(全部売却1銘柄)

取引きは、
■4188 三菱ケミカルHD @961 → @1,011
(三菱系オールドエコノミーの未来に疑問を感じて利確)
夢想人さん
火曜日
日経  :22,553.72 前日比+8.88(+0.04%)
TOPIX :1,753.29  前日比-14.86(-0.84%)
マイPF  :31,514,760 前日比-323,830(-1.02%)

為替は、111円。。円高→円安。

今日は、日銀砲の発動はあり。 今月は、結局3回のみだった。  705億円(+2億円)。
17年:5月:5回、6月:5回、7月:6回、8月:9回、9月:6回、10月:2回、11月:8回:12月:8回
18年:1月:6回、2月:8回、3月:11回、4月:3回、5月:8回、6月:10回

含み損は、今日は増加。
-190,510→-513,740(-322,230)(実現益 +26,602)
(-514,340)

マイPFは、
・値上がり銘柄:07件△9
・値下がり銘柄:21件+7
・同値不変銘柄:01件△1
(全部売却3銘柄)

・含み益銘柄数:08(前日比△03)
・含み損銘柄数:21(前日比+00)
・含み損益無数:00(前日比+00)
(全部売却3銘柄)

取引きは、
■8316 三井住友 @4,453 → @4,650 一部利確+16,936
(今日の高値圏で利確できたのは良いが、金額規模は少ない。
 全部利確し、その後買い戻せればよいのだが、なかなかそんなことはできない

■5938 LIXILG @2,292 → @2,400 全部利確+21,334
(当面の高値と見て全部利確。今日の終値は@2,286なので、タイミングは非常に良かった)

■5711 三菱マテリアル @3,153 → @3,170 全部利確+1,434
(ほぼ同値撤退。相性が悪い銘柄。INするときは魅力的に見えるがその後は苦しみばかり)

■4503 アステラス @1,820 → @1,815 全部信用買戻し+543
(ほぼ同値撤退。急騰する勢いを感じたので売ったが杞憂だった模様)
夢想人さん
月曜日
日経  :22,544.84 前日比-167.91(-0.74%)
TOPIX :1,768.15  前日比-7.61(-0.43%)
マイPF  :31,766,490 前日比+166,750(+0.53%)

為替は、111円。。円高→円安。

今日は、日銀砲の発動は無し。 今月は、2回。  705億円(+2億円)。
17年:5月:5回、6月:5回、7月:6回、8月:9回、9月:6回、10月:2回、11月:8回:12月:8回
18年:1月:6回、2月:8回、3月:11回、4月:3回、5月:8回、6月:10回

含み損は、今日も、減少。
-333,660→-190,510(+143,150)(実現益 +26,079)
(-166,910)

マイPFは、
・値上がり銘柄:16件△7
・値下がり銘柄:14件+4
・同値不変銘柄:02件+2
(全部売却1銘柄)

・含み益銘柄数:11(前日比+00)
・含み損銘柄数:21(前日比△01)
・含み損益無数:00(前日比+00)
(全部売却1銘柄)

取引きは、
■2593 伊藤園 @5,200 → @5,060 信用買戻し
(薄利ですが利確)

■5108 ブリヂストン @4,243 → @4,380 一部利確
(ちょっと様子見。つまみ食い。)
夢想人さんのブログ一覧