託児所デビューした孫娘は日々たくましくなっていっているようだが、
やはり足は遠のいた。
ちゃんとした保育所ではなくて、職場の託児所なので、こどもの
扱いには不満がある、という話を娘から聞いた妻が、
「孫の経験も大切だけれど、せめて、うちが休みの日には迎えにいって、うちで面倒見ねば!」
と言い出している。
それって、ぼくのトレードの日・・・・
しばらくジグザグなら細かいのはやりやすいけど、
栗ポジはマロングラッセになって、いずれアルコール分が出てくるかも。
朝の寄り天風で、ショートで3回転とったりました。
もち漬かり栗ポジはそのまま。
後場はとくに変化はなかったようだ。
やれやれ・・・・
チャッピーさん、こんにちは。
ぼくは1~2時間が限界そう。
すでに抱き上げるのもたいへん。
娘は時短で働き始めたとは言っても、まともにあずかると
8~9時間コースとなる。しかも娘抜きで(^_^);
試練ですね。
ロデムさん、こんにちは。
娘は家ではテレビすら見せないようにしてるらしいが、
その託児所では見せてしまう(おとなしくしてるからね^^)、
というのも不満のひとつらしい。
とにかく好奇心旺盛ですしね。