【日銀】よくできました

りす栗さん
りす栗さん
よくできました

年間6兆、月にしたら5000億、粛々とETFを買い続けて、うまいこと予算通りにはめ込めました。

3月は泣いても笑ってもあと1回。
週明け月曜朝に安く始まったら買うでしょう。
それで今月は終わり。

ちなみに、このETF買いは今年は止めないでしょう?

国債買い入れは減らしつつあるようだけど、ETF買い入れなんか、いっそ増やしちゃえば(^^)?

(注:これは買い煽りではありません。まーよくここまで買ったものだ、と感心しちゃうわけです^^)

タグ
#日銀
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
りす栗さん

バラちゃん、こんにちは。


たしかに、少数派かも知れません(^^)。

しかし、時価総額が増えたので、年間6兆というのが少なく見えてきています。


あとSQの制度をなんとかしないと、先物買戻しなしの売りっぱなしで現物市場に悪影響を与えるってのがなくなりません。





こんにちわ。  (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 
アハハハ

新年度の予算は、更に「バージョンアップ」する事になって
いるのでは・・・
海外勢が売り続けると「日本市場の占有率」が、低くなって
日本市場を動かせる大きな力は、誰が握れるのか・・・   
そんな解説をする専門家はいないけど・・・  

日本市場の占有率が高かった日本市場では海外勢の目線で
相場を見る事が重要だったけど、占有率が変化すると・・・  
見方を変える必要があるのは「間違い」なのかな・・・?   

「充分に考えられる状況になって来ている」と思う私は・・・
少数派に違いないね!  
アハハハ!
りす栗さんのブログ一覧