為替を始め、激しく下げてますね。(戯言日記)

アメリカの失業率が引き金を引き、色々激しい下げに見舞われていますね。 
外国為替はもちろんの事、日経平均も。 

裏を返せば(?)日本円の価値が上がっていると言う事なので、いつも通りのんびり&ちょこちょこ交換しています。
※実際の価値が上昇しているか否かは、コメントを差し控えさせていただきます(^^;)

話は変わりますが、現在ダウやS&P500をチェックしようとして、米ヤフーを見たのですが、チャートにフラッシュを使っていて日本よりも良い出来ですね。(※1)

私としては、とりあえず正しい値を見れれば米式でも日本式でも問題ないのですが、皆さんはどうでしょう?
やっぱりアクティブなチャートの方が好きなのでしょうか。


※1 米ヤフーより
http://finance.yahoo.com/echarts?s=%5EDJI#chart1:symbol=^dji;range=1d;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined
一方、日ヤフーは
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c4&z=m&t=1d
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
ルルララさん、コメントありがとうございます。

>たまに米ヤフーで見てますが、特にチャートみて売買をというのではなく...

確かに、チャートをあまり使わない方々にはどちらでも良い問題ですね。

>ウン十年前に暴落があったらしいけど、どんなんだったんだろう?って、興味にあわせて、期間を選んだり、10年以上前にさかのぼれるのって、うれしいです♪

なるほど、確かに日本のやつは期間が固定なので、その辺の不便さはありますよね。
やはり米式の方が、かゆいところに手が届く感じでしょうか。
ハンドミキサーさん、こんばんは
コメントありがとうございます。

>チャートの比較、ありがとうございました。
>どちらも、それぞれ良いところがあるように思いました。

いえいえ、どういたしまして。(^^ )ゞ
やっぱり一長一短なんでしょうね。


>ドルに対してもですが、対ユーロは、かなり変わってきていますね。
>為替コンテストの予想日の値が、159円だったような。

確かに、円が急騰した印象を受けますよね。
特に、金利が高めの通貨が下落が大きい印象を受けました。

>何だか、あちらこちらで変な動きは、感じます。

そうですよね。突発的な動きが色々と…。
今日明日あたりは、戻るのではないかな~と、気楽に構えています。
(退会済み)
米ヤフーのは、期間が選べていいですねぇ。
たまに米ヤフーで見てますが、特にチャートみて売買をというのではなく...
ウン十年前に暴落があったらしいけど、どんなんだったんだろう?って、興味にあわせて、期間を選んだり、10年以上前にさかのぼれるのって、うれしいです♪
あさっての投資家さん こんばんは

チャートの比較、ありがとうございました。
どちらも、それぞれ良いところがあるように思いました。

私は、株式も為替も、詳しくないのですが、このところの為替の変動は、ちょっと大きいのかなと思います。

ドルに対してもですが、対ユーロは、かなり変わってきていますね。
為替コンテストの予想日の値が、159円だったような。
記憶はあいまいですが。

今は、153円ですか。
急激ではないかと思います。

ロシアも株式などが安くなっているそうですね。

何だか、あちらこちらで変な動きは、感じます。
みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>為替ってそういうもんだしねー
>今週はほんとチンじゃうかと思った(笑)

外貨を手がけている方は、今週の荒波は大変だったんでしょうね。
でもそれを笑えるみやまな鉄砲長さんは、まだ余裕アリと見ました!

>あえて突っ込むのもやめとこっと(笑)

おっと、コメントにもリスクコントロール発動!?
私も見習おうかな♪

>為替見るときは、アクティブなほうかな?
>60分足とか見るとすごい動き方するけど(^^ゞ

みやまな鉄砲長さんは為替では激しく動くとの事なので、やはりアクティブなチャートは必須なんですね。なるほど~。
こんにちはーあさっての投資家さん

>日本円の価値が上がっていると言う事なので、いつも通りのんびり&ちょこちょこ交換しています。

為替ってそういうもんだしねー
今週はほんとチンじゃうかと思った(笑)

>※実際の価値が上昇しているか否かは、コメントを差し控えさせていただきます(^^;)

お!鋭いねぇー
あえて突っ込むのもやめとこっと(笑)

>やっぱりアクティブなチャートの方が好きなのでしょうか。

為替見るときは、アクティブなほうかな?
60分足とか見るとすごい動き方するけど(^^ゞ
Rsunさん、おはようSUN!
コメントありがとうございます。

>これ、便利ですよね!
>楽天(infoseek)にはついているので、けっこう使っていますが、両者一長一短ありで・・・^ ^〞

やはり一長一短ですか…。
楽天もフラッシュを使ったチャートですよね。
楽天は為替を見るときによく使っています♪

>為替も始めたんですか?

為替に関しては、以前から外貨建MMFを中心にちょこちょこやっているんですよ。
日本株ほどウェートは高くないですが(^^;)ゞ
kobuntaさん、おはようございます。
メントありがとうございます。

>今回の下げの引き金。国内的には、あの一言から。
>「私はあなたとは違うんです」

あ、突然辞任。そちらも引き金になりましたね。

>この下落が暴落に繋がる様なら、
>「私はあなたと違う暴落」!?

日米共に暴落の競演!?
このコラボレーションは、ご遠慮願いたいものですね(××;)
Rsunさん
おはよう さん SUN!!

>チャートにフラッシュを使っていて日本よりも良い出来ですね。(※1)
これ、便利ですよね!
楽天(infoseek)にはついているので、けっこう使っていますが、両者一長一短ありで・・・^ ^〞

為替も始めたんですか?
kobuntaさん
おはようございます。

今回の下げの引き金。国内的には、あの一言から。
「私はあなたとは違うんです」

この下落が暴落に繋がる様なら、
「私はあなたと違う暴落」!?
あさっての投資家さんのブログ一覧