自民党総裁選

yoc1234さん
yoc1234さん
自民党総裁選
新たに石破茂前防衛相が出馬表明した.麻生太郎幹事長、与謝野馨経済財政担当相、石原伸晃元政調会長、小池百合子元防衛相の4氏は出馬表明済み。石破氏が名乗りを上げたほか、棚橋泰文元科学技術担当相と山本一太参院議員が出馬予定。

石破氏の出馬で一気に麻生氏、小池氏より1位に踊り出てしまったようだ。麻生包囲網により派閥の力から行くと小池対石破と成るのが自然です。政策面では違いが少ないが体外的な強硬路線が人気をえそうです。決選投票では町村派対津島派の構図になってきそうです。
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
yoc1234さん
リモネンさん  おはようございます。

自分の心の中には日経平均の最悪のパフォーマンスの首相として福田首相の名前が刻まれました。小渕さんは最善の首相です。儲けさせていただきました。小沢さんが次の総選挙で総理に指名されるでしょうが運がいい人です。ここまで下がれば上昇しかありません。健康に気を使ってほしいものです。政治空白はこうやって暴落に利用されました。
yoc1234さん おはようございます。

国民 目線というか、庶民から見て 誰がなっても 政治の本質は

変わらない? のでしょうが、自民党の人は 多かれ少なかれ

一度は 総理、総裁と いう立場に なりたいと 思っているんじゃ

ないでしょうか? あと、歴史に 名を残す事 たとえば、

うん千円札を 発行したとか ・・・等や 初代○×大臣

といって、大変お上手な?字で 表札なんでしょうか、書かれたり

どうせなら、もっと国民の為になる事で 名を残して貰いたいです。
yoc1234さん
てすたさん  おはようございます。

これでも去年の密室で決まってしまった総裁選よりましです。
選挙で日本の歩む先を示していただきましょう。定率減税をごり押しした公明党を恨んでやめられたのでしょうか?
てすたさん
おはようございます。

なんか、滑稽にしか見えない総裁選になってきましたね。
誰がなっても同じだと思いますが。

>失言の多い人がなると日本国の恥じです。
本当にそのとおりですね。自分の言葉に対して責任ももてないなんて…。
yoc1234さん
kobuntaさん    こんばんは。

万人向けしない与謝野氏は無いでしょう。最初から目立ちたいだけでしょう。自分の選挙のためです。山本氏、棚橋氏も同様でしょう。選挙活動が大ぴらでできます。
yoc1234さん
リモネンさん    おはようございます。

麻生包囲網ができているのでしょう。派閥力学から行くと3位です。石原さんが出たのが痛い。山崎派がかぶっています。どちらにせよ1ヶ月の内閣です。誰がやっても同じでしょう。
yoc1234さん
おかモッチさん  おはようございます。

確かにこの2人は多いです。麻生さんは難しくなったでしょう。3位の人になってしまいました。がんばって個人票を集めるしかありません。
kobuntaさん
おはようございます。

以前の様には派閥の締めが厳しくないですから、
派閥の計算通りには行かないでしょ。。。

個人的には、小池百合子。石破 茂の順。

ところで最悪は与謝野。
あれ頭で、本気で総選挙やるつもりなんでしょうか?
あれが総裁なるようだと、
自民党すでにモウロク状態だった★ってコトになる(ーー;)
yoc1234さん こんばんは。

なんか、次から次えと 立候補 していますね。

麻生さん 3回目 いや 4度目の 正直ですか?

一回ぐらい やらせて あげたら、いかがでしょうか?
yoc1234さん

こんばんわ。

自民党総裁選が過熱気味ですね。

>でも結局は自民党最後の総理になるようですが違うでしょうか?
同感です。(笑)

与党から野党に転落したら、今度、
いつ与党に復帰して、自民党総裁に
なれるかわからないので、皆さん
頑張っているんでしょうね。

>失言の多い人がなると日本国の恥じです。
1位:麻生太郎
2位:石破茂
でしょうか?
私は、他の人の失言を聞いたことがないので。。。
順位が付けれませんでした。(笑)

おかモッチ
yoc1234さん
gifu8blueさん    こんばんは。

政策よりテレビ受けのいい人がいいのでしょう。
失言の多い人がなると日本国の恥じです。
それでも支持率重視か?
gifu8blueさん
こんばんは

一般人の支持率がとれそうな人に党員は投票しそうですが

今回は地方の比重が低いようです。

一般人の支持率というのもレベルが低いのも入っての支持率

だから困っちゃいますね。
yoc1234さん
うるおいさん  こんばんは。

芸者さんみたいですね、おなかが痛いと駄々をこねたり、嫌いな客ばかりだと逃げ出す。そんなお気楽な稼業ではないのに。福田さんの本当の目的は自民党が大勝することの条件を考えたのでしょう。
yoc1234さんこんばんは。
自民党、首相、二人続けて、やってくれますね。
仕事にたとえたら、スケジュールドタキャンして逃げる業者みたいです。二度と発注したいとは思いませんねー。
いや、いままで自分が出くわしたことはないですが。

そういえば前首相は 米国9.11の法事までは
おなかが痛いのを我慢してました。
yoc1234さん
ぽち太郎さん     こんばんは。

ここまでくると誰が成っても良いでしょう。
でも結局は自民党最後の総理になるようですが違うでしょうか?
こんばんは。

でもやはり、最後は麻生さんでしょう。そうあるべきです、他人がなっても先が見えている。外国から笑われそう。
yoc1234さん
daikonさん  こんばんは。

そうですね、自分ひとりで碁を打っていたのでしょう。
布石は十分でしたね。
daikonさん
総裁選を面白くして、マスコミに連日取り上げてもらう、そうすれば自民党の人気が少しは高まり、臨時国会冒頭で解散した場合の選挙が有利だ、そういう計算かもしれませんね。

福田さんは、辞意表明のとき、そこまで読んでいたのではないかという気もします。
yoc1234さんのブログ一覧