信用取引残高のグラフ(6/9現在)

正坊さん
正坊さん

昨夜の円高で今日は爆下げを覚悟していたのですが、これを書いている1時すぎで日経平均マイナス57円と、大したことはないようです。

おかげで自分の持ち株も多くが上がっています。


なかでも株数の多いオエノンホールディングス(2533)が、ここんとこ調子がいいのがうれしいところです(優待ももらったし)。


で、6/9現在の信用取引残高のグラフです。売り残がけっこうな減少。あきらめたのか、それとも先週中ごろの少し安いとこで首尾よく利確して逃げることができたのか・・・


 


昨日と今日の日経朝刊だと、こんな感じです。


『株信用買い残  2週ぶり増加』


『コミー前FBI長官の米議会証言や英国総選挙への警戒から2万円を下回る場面があって、そのさいの余力のある個人投資家らの押し目買い』


『信用評価損益率3週連続で改善』

『3月末以来の水準』



今日の午前中はみん株がやたら遅かったですね。結局、午前中にはブログのアップをあきらめて外出。

Windows10とかInternet Explorerが裏でなんだかやっていたっぽいから、そいつのせいでしょう。

ビル・ゲイツ君にはこの遅いのをなんとかしてもらいたいもんです。





2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん

こんばんは


もとは合同酒精といいました

焼酎・葡萄酒そのた酒類がメインで、医薬品もやっています(酒造会社って、けっこうバイオに進出していたりしますね)


去年の株主優待は焼酎、今年は日本酒です

配当もそこそこいい方


来年はなにをくれるのかな?




nyajyaraさん
こんばんは。

オエノンホールディングスって、焼酎の会社ですか?
株主優待があるのですね。
何がもらえるのですか・・・?
正坊さんのブログ一覧