パソコン作り

ボニートさん
ボニートさん

今日はデスクトップ型のパソコンを作成しました

指導は店の人がしてくれるんですが

割と簡単でした

誰にでも作れそうです

費用は95.580円でした

ソフトの入力は私にはできませんでしたので

お店の人にお願いしました

3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件

ボニートさんへ


小生も95~98の頃のパソコンは不安定で頼りにならず


あまりに処理速度も遅いし、音源もお粗末でしたので


自分好みの部品を吟味して、作った事がありましたが


最近のパソコンは性能がええので、もう手作りは


卒業しましたね。


でも、自分で作る事で色々と基礎的な知識も得られ


ましたね。

今晩はローズさん

パソコン作り思ったより簡単でしたよ子供の頃

家にあった6級スーパーラジオを分解して

掃除をして再び組み立ててスイッチを入れたら音が出ず

壊してしまった思い出がありますが

それに比べたらパソコンの組み立ては簡単でした

部品はプリント配線で

マザーボード電源メモリドライバーをネジで固定して

線で繋ぐだけきっとローズさんにも出来ます

一度挑戦してみて下さい

こんばんは


パソコンをつくられたのですか?

すごいですね。

私など使いこなすこともいい加減です。


ボニートさんのブログ一覧