日銀危うしか?

りす栗さん
りす栗さん
とかく、個人に高値掴みさせてる、流通株減らして市場の自由を奪っている、
と評判悪い日銀。
さて、日銀自身が高値掴み、すなわち含み損になるのはかまわないのかな?
一応株式会社なんだから分不相応に買いだめたのが巨額な損失を産むようだと
困るでしょうね。

東証ザラ場でがんばってもアメリカが大きなドローダウンしはじめたら
影響は受けざるを得ないでしょうね。

いつのまにやら三尊天井っぽい形になっちゃってますね。


タグ
#相場観
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
りす栗さん
ビー好きさん、おはようございます。

コメの数を見なおしていたら、数が合わないのがあった。

よーく、見ると、ビー好きさんのコメントが埋もれておりました。

なんかスルーしたみたいになってるけど、ちょうどリコメ記入と
重なっちゃって気付かなかったのす。

コメあるある、としてご容赦ください。


りす栗さん
ライトUPさん、こんばんは。

そうですね。ただの紙切れに価値を与えるのが文明社会ですねん。

株式会社としては、貸借対照表もあれば、自己資本率もあるから、
問題はなくとも数値上の課題認識はあるんじゃないかなー、と。


こんばんは(^-^)/
まさかリス栗さんが、日本銀行券は日銀が発行するただの紙切れって事実を知らないわけじゃないですよね?
理論上、日銀が損をすることはないのです。
底無しに刷れる札束は、信用が全てで中身は空、何の保証もありません。
りす栗さん
赤い天運さん、こんにちは。

なるほど。

我慢は必要ですね。

ただ、それは別に辛いことではないでがすな。あはは。
りす栗さん
マイルド。さん、こんにちは。

今日はすんごい久しぶりに洗車したので、取り組みなし状態。

日経は戻してますね。

ぼくの現物はちょっと下がってる。

ここで買いは危険な臭い。逆に週末高いと空売り


1552,136円未満買い行きたいです。ははは



こんにちは。
日銀は既に崖っぷちでしょ。
日銀が金融緩和しようと何をしようと恐らくトランプショックによって日銀はどうしようもなくなりますよ。
もはや既に市場が反応して円高が戻って来てるんですから
一時期115円まで戻した形になった筈がもう113円ですよ。
りす栗さん
マイルド。さん、おはようございます。

ノーポジのよいところは、世の中のごたごたに思い煩うことが
ないことですね。

りす栗さん
一歩さん、おはようございます。

分かり易いのはよいですがねー。

あとで日銀の買いが入るのわかってて、なんで安くよるかな、と
思う。
そういう需要が多いなら、安くよっても陰線、日銀買っても陰線、
てときもあるでしょうね。
ノウポジで昨日はパチンコ。お気楽な1日でした。
0君さん

結構個人も高値掴みしているでしょう。


今日みたいに前場安いと日銀の買いは入るのは解っています


から

りす栗さんのブログ一覧