ぴっくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6件目 / 全493件次へ »
ブログ

今年は…

日本株の成績は悪かったです。

トランプラリーの上げに乗り切れませんでした。

来年はもう少し投資に時間を割くようにしたいと

思います。


初めて優待目的で買った銘柄、

権利落ちでずいぶん下げたので

そういうものなのか~と思いました。


11月末から細々と米国株投資を

始めました。

為替がいいので、損はしていません。

どこまでついて行けるか、

来年はよく研究したいと思います。



4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2016/12/31 23:51
    こんばんは。

    米国株をやっているということは・・・睡眠を十分にとれていますか・・・?

    それに、手数料が高いでしょう?

    SMBCの担当者から、「米国株、やりませんか?」って電話がありましたが、お断りしました。
    この誘いに、ちょっとイラつきました。(笑)





  • イメージ
    888ちこさん
    2016/12/31 23:56

    こんばんは。


    おおお!

    米国株を始められたとは!

    お仲間ですね!

    嬉しいです!


    何をお買いになられたのでしょう?(^^)


  • イメージ
    まりなっちさん
    2017/1/1 00:19

    ぴっく先輩


    あけましておめでとうございます!!

    2017年は株はあがるとか、アメリカは特にいいのではとおもいます!!


    今年はぴっく先輩、、上げあげですので、、大成功になるのでは。。楽しみですね。。


    ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2017/1/1 16:08
      
     謹んで新年のご挨拶を・・・
    旧年中はありがとうございました。

    どんなことでも、より良い結果を求めるなら学ぶことをやめてはいけない。
    なぜならば、見たこと、聞いたことがあるだけ、知っているだけでは自分の力には
    ならないからである。
    見たこと聞いたこと、知ったことを自分のものにするために繰り返し学び続ける。
    それこそが知識を自分のものとして使いこなす唯一の方法。
    学ばなければ、成長は止まる。
    今よりももっと良い投資をしたいなら勉強をやめてはいけない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。