夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ716件目 / 全1040件次へ »
ブログ

トランプリスクは終わらない。

(雑感・メモ)
■米国大統領選挙結果の影響

・選挙前:トランプリスク=株安・円高の想定

・選挙後:直後は、選挙前の想定通り株安・円高
   →翌日には、逆に、株高・円安(←今ここ)

・1日で評価が変わる。なぜか?
   →選挙後の声明=「意外とまとも」

・本当にそうか?

■トランプリスクとは何か?

・差別主義者による極端な言動・政策がもたらす様々な弊害

・日本に引き付けるなら・・・
 ・日米安保枠組みの変更
 ・TPP反対に象徴される自由貿易への挑戦

⇒ これらのリスクは依然として残っている。

■今後の展望

・就任後のハネムーン期間(100日)は、顕在化しないかもしれない??

・欧米各地のデモ(デモ自体は、健全な民主主義下の民衆の意思表示の正当な権利行使。)
   →トランプ大統領の極端な言動の封印の可能性

・フランス、オランド大統領「価値観を共有できない」
   →国際世論の形成の行方は?

・日本は、安倍さん一番乗り(10日電話協議→17日NY会談)。
   →いきなりのクライマックス。一目置かれる存在になるか?奴隷になるか?

________________________________

17日のトランプ・安倍会談が、大きなポイントになりそう。
会談は日本側から申し入れた。
何か手土産が必要かも?

トランプ大統領の選挙中の発言は、大統領就任後は封印されることを期待。
しかし、アメリカ第一主義は、裏を返せば、アメリカ以外はどうなっても良いという思想の表れ。
そのエゴが表面化するのであれば、トランプリスク再燃。

内心はともかくとして大人の対応を期待したいが・・・

株に引き付ければ、しばらくは、先高観。ただし、17日の会談に注意。
急騰したトランプ銘柄は調整が入る。
先高観とはいえ調子に乗って買うと、ドカンと来る可能性も。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。