効果的なのか、仇(あだ)となるのか

りす栗さん
りす栗さん
今日で4稼働日連続で日銀買い。
ザラ場で、ピクピクっと持ち直すところがそれなんだろうか?

安いところを買い支える方法に徹している、株価を吊り上げるのが目標ではない、って言いたい感じですね。

リスクオフでひとまず売り抜けたい大口を助けたことになるかな。
底堅そう、と思った個人は買いに参加したかもしれない。

この後どうなるのか。
1.大口が戻ってきて、順当にリバして、買いは報われる。
2.さらに下がることで不利な状態になった買いポジが投げられる。

どちらなのか。
2のほうに賭けた売り坊がいるので、よけいに下げたとは思うが、その分、リバウンドのタイミングを読み違えると、きついことになる。

日銀が博打相場を提供したわけだ。むはは。
タグ
#相場観
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
りす栗さん
ロデムさん、こんばんは。

泳ぎにも行きたいし。

なるほど。体に負担少なく運動するには、水泳、サイクリング、ストレッチ、ヨガ、とかよいらいしですね。
りす栗さん
I SAY企画プロさん、こんばんは。

知人の間でも、最近ジムというかフィットネスが流行みたいです。
あとは、スポーツサイクルみたいなのとか。

ぼくは職場まで3キロくらいでバス便もあるのですが、たまに歩きます。
てわけで、これで十分。
休みの日は買い物以外はPCに張り付いてます。
市場に関わる時間を減らして有効な時間活用、てのが目標だったんだけど、なかなか。
ジムは最近行けてないな~。体が老化する(笑)
泳ぎにも行きたいし。
こんばんは。私もジムに行こうと計画してるのですが
坐骨神経痛を患っていますので予定にしてます。
ストレッチから学ばねばなりません。
会員になってますがお休みとっています。
りす栗さん
越後屋ルパンさん、こんばんは。

> ジム通いが忙しくてブログの更新を手抜きしている

そりゃ羨ましい。

ぼくはさっぱり無趣味になってしまった。

りす栗さん
赤いスイートピーさん、こんばんは。

高笑いなんかしませんよ。あくまでも謙虚に粛々と、ですよん。

だたし、我慢はしません。ちょっとバクチっぽくはなるけど。

平日の半分くらいしか参戦できないから、そのときはできるだけやりたいです。


三河屋の旦那こんばんは、元気に成ったのじゃなくて、ジム通いが忙しくてブログの更新を手抜きしているだけですからね。少々踏まれてもへこたれるルパンさんじゃないですからね。最後に笑うのは誰でしょうかね?\(^o^)/
今日はりす栗さんの高笑いが聞こえてきそうですね。

私はおじけづいてダメでした。

ここから日経がさらに下げてくれれば、買い方に替わるんですけど・・・

あとは日経が16500円をきるまでじっとがまんします。
りす栗さん
こんばんは。

> 今日、確信した事があります。

まじで? それは羨ましい。

ぼくも、売り、と言っても下げながらの追撃売りなんてよーしませんので、ふわと浮いたところを戻り売りです。
なので、髭狙いは似ていますが、これなら安全かな、というくらいで、確信とは程遠い。おそるおそるですよ。
今日、確信した事があります。それで、うわヒゲ更に売りました。
りす栗さんのブログ一覧