豪ドル円5分足
11時ごろに、20.5万通貨ショート
11分くらいで移動平均に当ったので、粘らずに即撤退
利確しました
今日も、いつもどおり逆張りを狙い定めて見てましたが
ものすごい狭いレンジで動いてますね
まぁ、即逃げの決心が付くし
そして、16時
ドル円5分足
上がり始めたので、今度は、順張りしたつもり
30万通貨でした
細かいのは、何度か負けてます
今日の事は、忘れて
また、あした
仕切り直し
豪ドル円5分足
11時ごろに、20.5万通貨ショート
11分くらいで移動平均に当ったので、粘らずに即撤退
利確しました
今日も、いつもどおり逆張りを狙い定めて見てましたが
ものすごい狭いレンジで動いてますね
まぁ、即逃げの決心が付くし
そして、16時
ドル円5分足
上がり始めたので、今度は、順張りしたつもり
30万通貨でした
細かいのは、何度か負けてます
今日の事は、忘れて
また、あした
仕切り直し
どうもです
週足でGクロスが出れば、強い上げになりすですね
107円までは、上振れあると言われてますから
そうなると、私のJPX400も、2年目初のプラテンになります
今週は、ドルが底堅く
ユーロ、ポンドが、底値を探った感
年末なので、フルレバをこのまま続けるかどうか
考え中です
ドル円が上がりそうなら、ドル円のフルレバロングいいですねぇ
どうもです
ドル円ですが、104.5&日経17Kが固いですね
空売り比率も2週間連続で4割切ってたのに、思うほど伸びません
チャートのテクニカルも、2年前に102円台でもみ合ったときのように
テクニカル通りに攻めたら、逆に罠にはめられてるみたいで
テクニカルが全くあてにならない=テクニカル狩りみたいな事があるような気がしますね
とくに、相場が閑散としてる時は、やらないで
活況する時に攻めるようにしたいですね
こんばんは。移動平均を見てるんですね。
私も移動平均を重視してます。ローソクも見てますが。
昔はボリバン見てましたがやめました。
過去にボリバン3σでヒゲついたのを見て、逆張りして
何度引きずり回しの刑を受けたことか。