ぼくは、お手伝いの立場なんだけど、主体者たるべき人たちが、難題をどう解決していくのかは他人事にしてしまっては申し訳ないので、ある程度は入り込まざるを得ない。
自分の仕事を増やさないため、主体者たるべき人々が主体性を失わない、かつ、自尊心も維持できるためには、黒子はあまり口出ししないほうがいいのだが・・・・・
課題の中でも積極的実行プランによって時間とともに解決していくものは、こんな簡単なことはない。
正解のない、次善策を求めるような課題では、人々の目が答を求めてうろうろする。誰も「はい、これね」なんて答えを用意してくれないのだ。
環境が人を造る、という言葉があるが、混沌の中で、メインメンバーの中からリーダーシップを発揮する人が現れたら応援したい。
さてさて、どうなることやら。