GoogleのストリートView!!!

COTOSSAさん
COTOSSAさん
朝からよもぎ餅を食べてテレビを見ていたら、、
なんとも興味深いニュースがっ!!

◆Google ストリートビュー、日本の主要都市でも始動
http://www.google.co.jp/intl/ja/press/pressrel/20080805.html


これ、すごいです。航空写真ではなく、人物目線の道の写真。
変なカーテンとか、お掃除前の雨戸だったりすると、もしやそのまま・・・?!
お店の看板が壊れていたりすると、新しく直す前のものだったり?!

これは後で絶対見てみなきゃ!
まずは会社のそばから(笑)
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
COTOSSAさん
>うさうささん

こんばんはー。

>私も会社と自分の家と実家、見てみました。
でもあまりに鮮明すぎてちょいと恐いです。


画像もかなりクリアでしたね!
会社のそばの焼肉屋さん?の看板とかも妙にリアル、、って感じでした。



>結構分かりますよね。。。

もしかしてうさうささん、知っている人が写ってたり?!
COTOSSAさん
>ひさっちさん

こんばんはー。


>仕方ないので千葉の実家で試してみました。


すごい!実家、写っていたのですか?
私も試しましたが、実家はそばの駅までしか移っていませんでした。僻地?!(笑)
でも半分安心。。。(謎)
COTOSSAさん
>yoc1234さん

>自分の家も移りそうですね、ここまでやるときもいです。

あんまり住宅地、のような所はやめてもらいたかったりしそうですよね。あくまでも商業区域のみ、とか。。


>防災上よくないです。

確かに!悪用も出来てしまいますね。。。(うーん)
私も遅ればせながら見ました!!

す、すごいですね~。
私も会社と自分の家と実家、見てみました。

でもあまりに鮮明すぎてちょいと恐いです。
顔が識別できるとこはぼやかしてあるって
言ってましたが、結構分かりますよね。。。

カメラ搭載の車でまわってたらしいですが
日本の交通事情じゃとんでもなく大変だった
ろうなって、勝手に想像。

単純にすごいじゃ済ませられない、いろんな意味で
大騒ぎ間違い無しのサービスですね。
こんにちわ

広島はまだ未対応のようです。
政令指定都市といっても田舎なんでしょう。

仕方ないので千葉の実家で試してみました。
見事に写ってます。

しかしやっぱこれはやりすぎではないのかと思ってしまいますね。
yoc1234さん
自分の家も移りそうですね、ここまでやるときもいです。

便利はいいがこの情報北朝鮮に丸見えですね。

防災上よくないです。
COTOSSAさん
>こうちゃんさん

ランチタイムにグーグルマップ。すごいですよー、これ!
でも欲を言えば3Dになってほしい!!!!
前職会社前とかもチェックしちゃいましたっ!
人も映ってますねー。

>COTOSSAさん、朝からよもぎ餅を食べてるの?(笑)

・・・・イヤン
ばれましたか・・・(^^;
COTOSSAさん、こんにちは(^o^)

Google ストリートビュー、何かすごそう。
会社からだと難しそうだから、家から体験してみるね♪

実はおれは変なところに引っかかっちゃった(笑)
COTOSSAさん、朝からよもぎ餅を食べてるの?(笑)
COTOSSAさん
>まつぴょんさん

>私もまずは自分の会社付近を見てみました(^^)

あ!もうまつぴょんさんはお試しになったのですねー!!
COTOSSAさん
>シノっちさん

今日のニュース的には皆関心が高そうなニュースですよね!
後で絶対みなきゃ!です。

>待ち合わせとかに使えそうですよねぇ。

確かに!(1)
こんにちはー。

これはすごいですよねー。
私もまずは自分の会社付近を見てみました(^^)
こんにちは。^^

うん、しろしさんの日記でも見たし
他のフレンズさんのところでも日記に出て増すねぃ。

オイラ、グーグルアースでも感動したのに凄いっすよね♪
待ち合わせとかに使えそうですよねぇ。
COTOSSAさんのブログ一覧