感情的には「安いところで買いを入れて儲けましょう」ですが、だいたいこの「感情」というやつが曲者で、そううまくいかないのが定番。
てことは、どういうことに???
たとえば、実際に「下げ仕掛け」というものがあるなら、まず一段の下げで、買いポジ軍団をなぎ倒しただけでは足りない、というのが普通。
下がるところを買い向かった次の買いポジをもなぎ倒してこそ、仕掛けの意味がある、てなもんや。
つまり、甘い買い方をするとやられるな、てことか・・・・
んじゃ、ここから「空売り」に行く?それはそれでたいへん難しいでござるよね。
明日の9時までに考えよう。