夢想人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ927件目 / 全1040件次へ »
ブログ

円上昇、歯止め弱く 今後3か月見通し「105円」の声も

20b5a3ddf  

日経記事の感想です。

タイトルの通りですが、円高の傾向が続いています。

市場関係者がどう予想しているかというところですが・・・

(引用)
■一段の円高に
実態経済面の強さが円買いの裏付け要因に。
円売り介入のハードルは高い。

■経常黒字を意識
経常黒字を意識し当面円高が進む。
ただ、口先介入はありうる。
原油高、株高が進めば114円台も

■追加緩和で円安に
投機的な円買いは来週まで。
日経は4月に追加緩和に動く可能性が高く、
円相場も下げ始める

■増税見送り、財政出動も
政府は消費増税を見送り
5月のサミットで財政出動を宣言する。
6月に米利上げもありうる


円高、円安両論併記ですが、
私見は、■経常黒字を意識
が、妥当と思っています。
2件のコメントがあります
  • イメージ

    夢想人さん、こんばんは。

    円高は限定的だと思います、介入してくると思いますよ。

    これ以上円高になれば観光業に打撃があるのですから。

  • イメージ
    夢想人さん
    2016/4/10 16:43

    I SAY企画プロダクションさん


    こんにちは!


    そうですね。観光業、その視点無かったです。

    安倍さんも、観光立国とか言っていますから、

    その観点でも動いてほしいですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。