排気ガス 大企業病 と 首相 優秀なマツダ

ケプリンさん
ケプリンさん
江戸時代と変わらない国債紛争が2016年になった今もどうでもいいような争いに
核兵器で武装する無駄な争い、いつになったら、人間はひとつになれるんだろうか


さて、小型ディーゼルエンジンの排出ガスのNOxの不正問題について
エンジン開発のエンジニアと組織の上層部との熾烈な攻防を目の当たりにした

兼坂弘というエンジニアは、環境に優しいエンジンを作ることに邁進したが
会社の意向と合わず、イスズを退社

その後はマツダが兼坂氏からの理論を継続したエンジン作りを開発した結果
何も世間に評価されることのなかった、走行時の排出がズの評価が
トヨタハイエースを大きく上回る性能を発揮した、当然のことです

これは、マツダが優れていたのではなく、トヨタという会社が法律の盲点と点いた開発で
生産コストを落としたことが原因である、なぜエンジニアの技術を素直に評価できないのか
それは、組織を動かす人間が文系の人間であることだと思う

合理的が解らない、安部首相にうんざり、先の読めていない黒田にうんざりです
国が欲しいものを手に入れること、首相が名誉を得ることは、一つで出来ることだと思う
死んでから評価されても良いと思う、急ぐ必要は何処にもない
文系の人間はその計算ができているのか疑問です

少子化を食い止めること、これ一つを解決すれば日本は豊かになる、30年後ぐらいかもしれない
安部も死んでるだろうね

では誰がやるのか、女性の党ですね、そんな党はないですね
女性は、子供を作り育てると言う男性にはできない機能があります
しかし、男女平等と歌う議員もいます、その相反する意見を女性同士で話しあう事だと思う
女性が活躍してはいけないと言う意味ではない、活躍も子作りも女性ができれば良いが
全ての女性に求めるわけでもない、何も差別しているわけでもない

子育て終了後の就職を円滑にできれば、優先的に就職できれば、それでよいと思う

低所得者の問題

これは、爺は働かず金を使うのが仕事だと言う社会を作ることだ
遊べない人生ほど悲しい人生ではない、金を使うことで、わが子わが孫の所得に繋がるという
循環を作ることだと思う、戦後の動乱期に生まれた世代にその理解がなく
働くこと、お金を使わないことを誇りにしている方の意識を変えることだ
高齢者の預金に税金を掛け、年齢に応じた預貯金を持つ勧めを提案することだ
90歳の老人に何億の預貯金が必要なのかと感じる
80歳になれば、2000万円以上の預貯金は、相続をすることを義務ズけるだとか
高齢者のケアを充実させれば、十分可能なことだと感じます
関連銘柄
トヨタ
ケプリンさんのブログ一覧