にゃんだー7さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ20件目 / 全67件次へ »
ブログ

今日の取引

日経が700円下げて17000円割れ寸前16900円台まで下落。
昨日の上昇分をチャラにしてさらに下げるとは。
酷すぎるだろ。
後場少し戻して終値17200円台。

昨日の上昇の地点でほとんどの人が「明日は下げるな・・・」と思っていたはず。
半値下げてその後上がってくれればいいなぐらいに思っていたらこれほどの急落とは。

今日出来高急増で終わったら底も近いように思うが16000円台からの回復はかなり時間がかかる。
どうしようもない建玉から処分していくかぁー。

昨年12月に売っていたミルボンを買い戻し。
優待権利落ちしても高値のままぐずついていたので売っていたのだがなかなか下がらず苦労した。
年末からそのまま日経が上昇すればもっと早くに下落していたんだろうけど下げ相場だったのでなかなか下がらず。
利益は1ヵ月保持で4%ぐらいか。
これで売りポジはすべて解消。後は上がってくれるだけなのだが。

裁定取引のほうは順調に利益を伸ばしている。
乖離率がマイナスになったものでも利益がでているものがあるのでどこで利確すればいいのか検討する余地があるな。
しかし資金効率は悪いな。
だいたい投入資金の2%ぐらいの利益か。
幸い回転は早いので細かく取っていければいいのだろうけどなかなか利が出ないペアもあるので見極めが難しい。
平均して1週間ぐらいか。

早くこちらに資金を移したいのだがこう下げちゃうと損切りのタイミングが難しい。
損切りはタイミングじゃなく思い切りだとわかっているのだが実際やるとなるとなかなか飛び込めない。
仮に10%の損失をだしていて買値まで戻るのに半年かかるのと損切りして3ヵ月で10%の利益を出すほうが合理的なんだけどね。
人間だれしも損はしたくないので判断が鈍る。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。