木守柿あるいは木守り

正坊さん
正坊さん
柿以外にもあるのかどうか、実を収穫したとき、全部取らずに1個だけ実を木に残しておくものだそうです。来年もまた沢山の実をつけてくれるようにという願いだとか、鳥にもおすそ分けを残しておくのだとか、いくつか解釈があるのかもしれません。

私の持ち株でもそんなのがあります。利確したけど、少しだけ残してあるヤツ。
・純金上場信託(1540):1株だけ残り
・楽天255ダブルブル(1458):これも1株だけ残り

アタシの場合は鳥におすそ分けなんて殊勝なことはサラサラ考えてなく、また利益がありますようにというお札みたいなもの。

もう一つありました。
・日経ダブルインバース(1357):3株。こっちは含み損になっているので、腐った実が木にぶら下がっているようなものですね。どっかで損切しなければ・・・・


4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
正坊さん
みやまな鉄砲長さん  こんばんは

>私もよくこれやってますよー(●'ェ'))コクコク
>気付いたら1株だけとか(笑)

ご同類の方がいてくれてなによりです

>いい実がのちになってくれるとよいですね!

アタシもそれを期待してます
来年は100個くらい実が成ってくれるといいな・・・・


正坊さん
風車の弥吉さん  こんばんは

>柿じゃないから、そんなのはデフェンシブガキというのでは。笑

日経ダブルインバース(1357)なんかはまさにその渋柿、それも腐ってます(含み損あり)


こんにちは、正坊さん

久々に日記に来てみましたー|* ゚ー゚)オジャマデス

柿を一つ残しておくというのは、しらなかったですー( ・・)ノ∩ヘェヘェヘェヘェ

>また利益がありますようにというお札みたいなもの。

私もよくこれやってますよー(●'ェ'))コクコク
気付いたら1株だけとか(笑)
いい実がのちになってくれるとよいですね!
こんこん。

柿じゃないから、そんなのはデフェンシブガキというのでは。笑
正坊さんのブログ一覧