ぼくがKYだとすると・・

りす栗さん
りす栗さん
もしトレンドが上向きになってるとして、ぼくがそれを分かってないだけだとすると、、、
先物がさほど強くないのを見て、売りポジ増やしたろうかな、とあまり高くないところに指値たら日中、どっかーんとぶち抜かれて、含み損拡大、とか???

ふーむ・・・

ここは自重か。
あり?「じちょう」ってこういう漢字だっけ?自重?
なんか自分の重さで自然落下する、みたいな不吉な文字だな・・・・・

悪いときは様子見してるだけで信用維持率落ちていく(TT)・・・・


お祓いしとくか・・・

タグ
#トレード
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
りす栗さん
一歩さん、こんばんは。

今日は不在中の指値が幸いして、下ぎりぎりで売りポジ一部利確できました。
そんで、ポジ軽くなったので、明日あらためて売り直しできますが、どうでしょうね。
すんごく高く寄ったら空売りするけど、あまり高く寄らなかったら逆に警戒しちゃう。

0君さん

ん、私もまたクリクリ病になったかもしれない?


後場、いつでもリカクするチャンスはあったけどもっと大きな儲けを期待していた。


今日は仕事も忙しかったが。


せめて200円くらい安くならないと、せっかくの売りポジだから

りす栗さん
お代官様、こんばんは。

> KY  空売り わっしょい! わかりました^^

う、なんだか空売り担がれる、の暗示か・・・・
りす栗さん
エリマキゴジラさん、こんばんは。

KYって昔懐かしい「空気読めない人」ってことですか?

そうなんですけど、「昔懐かしい」なの??
普通と思っていた(TT)b
りす栗さん
> お祓いしとくの忘りてたからしとくね、、お祓い

おお。

ところで、なんのお祓いなのだ??

・・・・・Y  か?

もしかして今夜あたり「Yの悲劇」が・・・・
りす栗さん
友一どん、こんばんや。

Yが問題だな(--;)

そですね。
りす栗さん
じさまー(ΘΘ)、こんばんは。

英語は敵国語として教えられたからあまり知らない・・・

ほうほう。「鬼畜米英」を唱えていた人がまだご活躍とは恐悦至極に存じます。

これからの時代はこれですよね!!

(これですって、どれですねん??ってリコメになっちまったが・・・)

(退会済み)
KY  空売り わっしょい! わかりました^^
おはようこざいます。

KYって昔懐かしい「空気読めない人」ってことですか?
あ゛、、、分からない人が他にもいた、、、

って、、、、お祓いしとくの忘りてたからしとくね、、お祓い

      

また分からない言葉を・・・・
KY
こりゃまた ワーイワーイ
こんなことって ワーイワーイ
こりで良いのだ ワーイワーイ

Yが問題だな(--;)

おはよーりす栗さん



爺ちゃんにはKYの意味が分からない。


英語は敵国語として教えられたからあまり知らない・・・



KY・・・なんだろう? KYOUSO(教祖)さまの略かな。

KY=教祖 うん!きっとこれだろうね。

りす栗さんのブログ一覧