国勢調査のネット入力しました

りす栗さん
りす栗さん
案内が来たので、インターネット入力しました。

入力は簡単でしたけど、ばりばりの個人情報ですやん。
今時、こんなの協力しない人とか、本当のこと書かない人とか大勢いそう。
それでも調査の意味あるんかね???

税金の無駄使い、お役所仕事(あ、また言っちゃった^^)では?

タグ
#社会
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
りす栗さん
> トレーダー。苦しそう

やはり仕事はきついですかね。
ま、趣味はなんですか、と問われたら「デイトレ^^」とか明るく答えられればよいレベルにしとくか・・

----

妻に「なにかしたんじゃないの?」と問われたときに、「なにも=^^=」と明るく答えられる、ように早くしないと。。。
0君さん

こんばんは、


トレーダー。苦しそう


後10年ほどしたらなっているのかも?(まずは老後の資金を確保してから)

りす栗さん
じさま、他人事だと思って好きなこと言ってくれちゃって。

> 職業=株式指標家(世界的権威)\(^^)/

んなこと書いたら問い合わせが来て、恥ずかしいだけですぞな。

でも、まあ職業の自由は保証されているから、嘘じゃなければよいかな・・・
職業=株式指標家(世界的権威)\(^^)/
りす栗さん
> 国勢調査の人、おらんちに来て

なるほど。もしかしたら、その人「総務省のほうから来ました」って言ったとか?


りす栗さん
> 覚悟を決めちゃいましょうよ~。

しかし「逆指標」は職業ではなくて、キャラクターですしね。

残念ながら「特徴を書いてください」という設問はありませんでした。
国勢調査の人、おらんちに来て地図を出してこのうちは何人だ、ここは誰が何人住んでいるんだ、ここは住んでいないのかとか聞いたのでほいほい答えましたが、はて、名札をしているだけで何の証拠もありませんしね、、、帰ってからそう思ってゾッとした次第でして、、、はい(///o///)ゞ

おら、濃蚊って書いときましたが、3文トリーダーって書いておけば良かったですかにぃ。。。^^
覚悟を決めちゃいましょうよ~。

ボクも「材料ハンター」にしますからぁ。(爆)
りす栗さん
そんなにばりばりでした?

しろうとはいけませんね。

あ、そういえば、以前、冗談で、職業を ”トレーダー” にしようかな、って言ってたんだけど、結局は本当のことを書きました。

そんなにばりばりでした?




りす栗さんのブログ一覧