TOPIX・東証一部 騰落レシオ・出来高 (08/31)

呑気呆亭さん
呑気呆亭さん
08月31日のTOPIXは 1,537.05  (-12.75)
東証一部 25日騰落レシオは 92.21
東証一部の出来高は 24.73 億株
反落  出来高は8日連続で20億株を超えました。
上海総合指数も下落しています。


日経平均は、少数の銘柄の値動きで「人為的」と思われる変化が起こるので不採用。
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
トレンドフォローの逆指値ですか。

これだと簡単にだましに引っかかりますね。
日記にも書きましたが、8/24 の日経平均は、まさにこのような常識を持った上級者が負ける値動きになっていました。
カブ四季総会で齋藤社長が言ってたんですが、
今回の暴落では、上手な投資家がやられてるとのことでした。

とにかく、順張りは株価の変動を拡大する傾向があります。
それに対して、逆張りは株価の変動を抑制する方向に寄与します。
超前髪狙いの方々は、高騰していく途中でトレーリングストップだの逆指しだのを仕掛けられてるみたいで下げかけたら加速度がついて早い早い。
きっと潮流狙いの方々は雑音だと感じてるのでしょうけどね。
売るタイミングは、人により差があるのでは?

私は、10%程度の利益を狙うので、上記の例外的な場合を除けば、
数ヶ月~数年の保持ですよ。
損切りはしません(税金対策でも、損出しだけ)
えぇ、買うのは買うんですが売るのが早い感じがします。
利が乗ったら売ってしまうという感じ。
> 不安が無ければ保持も多いんでしょうが。
> まだまだ不安感を持ってる人は多いですね。

そうでしょうか?
私は、8/20~8/28 は買いばかりです。(8/27&8/28は取引なし)

本日1つ売ったけど8/26 に買った分だよ。

約定日時:2015-08-26 09:19
注文番号:4964
取引  :信用新規買
銘柄  :6702 富士通
市場  :東証
株数  :1,000
価格  :532

約定日時:2015-08-31 10:04
注文番号:4972
取引  :信用新規売
銘柄  :6702 富士通
市場  :東証
株数  :1,000
価格  :612.7

オタオタしない!!
逆張り的には底を探るですね。
順張り的に大事なのは上昇力。足りなければすぐに放す決断力です。

このような時に高騰してるもので出来高が異常に多い時は日ばかりで利確に向かうので大きく下落します。
不安が無ければ保持も多いんでしょうが。
まだまだ不安感を持ってる人は多いですね。
ハチモクさま 今晩は。

たとえ話は、深く詮索すると迷路にたどり着くだけです。
直接的な表現は、ズバリ『二番底は来るのか?』

私は、この答えを知りませんが、買い下がり資金はまだ潤沢です。 (^_-)-☆
相場のチャンスの神様は前髪を離すタイミングも重要かも。
あまり強く掴むと絡みついて取れなくなっちゃう。(笑)
今日の調整は、先週初めの暴落で買い損なった投資家には、
チャンス到来の可能性に見えるかも。

そうなんだよね、下げ止まって反発すると買いたくなるのが人情。
でも、本当に下げてる時は、もっと安くなりそうで買えない。

チャンスには前髪しかなくて、後の部分はつるっぱげ、
チャンスが通り過ぎた後では、髪は掴めないのが一般的。
柳の下のドジョウ、まだいるかな??
呑気呆亭さんのブログ一覧